2025.02.17
子どもたちの様子 HOPPA古市園
【動画あり】おにはそと!福はうち!~古市園の節分行事~

こんにちはHOPPA古市園(広島県広島市小規模認可保育園)です

今回のブログは2月3日に行われた節分の行事の様子をお届けしたいと思います。

まずは各クラスで製作したオニのお面をご紹介します。

スピカ組さん(0歳児)★

花紙を自分で丸めて「オニ」の顔に。

顔のパーツも先生と一緒に貼りました

ベガ組さん(1歳児)★

オニの髪の毛もマジックペンでグ~ルグル。

「あかー」「あおー」と自分のオニの色を嬉しそうに教えてくれました

シリウス組さん(2歳児)

目や口など顔のパーツも自分で描いてくれました。

1の指でのりを使い上手に貼っていましたよ。

子どもたちの個性が出ていてひとりひとりとても可愛らしい「オニのお面」ができました

節分の日のつどいの行事では…✨

まずは先生のお話を聞きます。

「歳時記カード」でも見ていた「まめ」「恵方巻」を実際に見せてもらいました。

オニさんがきらいな「いわし」を見せてもらった様子の動画をこちらからご覧ください。

「オニは~そと」「福は~うち」と楽しく豆まきもしましたが…。

“バランスボール”“新聞玉”“ピコピコハンマー”を使って、子どもたちの発達に合わせてオニ退治をしました。

道具もあってやる気溢れる子どもたちが可愛らしかったです。

お友だちがやっているときもみんなで応援しましたよ

シリウス組さんはとても大きなオニを倒しました。

そちらの様子をご覧ください。

オニが倒せて嬉しそうな子どもたちがとても可愛らしいですね。

最後は福の神さんが来てくれました

福の神さんと一緒にみんなではいチーズ

みんなが笑顔溢れる楽しい節分となりました。

「オニのパンツ」を踊っている様子をご覧ください。

次回のブログもお楽しみに

またみてね!!!

*************************************************************************************

HOPPA古市園へのアクセス・お問い合わせはコチラから

広島市安佐南区 保育園 口コミ,広島市安佐南区 保育園 申し込み,広島市安南区 保育園 令和5年,広島市安佐南区 保育園見学

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。