◆HOPPA北野けやきの里には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2022/11/771c4e77a5a949ea164700c1c2964d62-768x72-4.png)
こんにちは、HOPPA北野けやきの里(東京都三鷹市認可保育園)です!
年が明けて、今のクラスで過ごすのも残りわずかとなりました・・・
今回は保育園生活で成長した姿を各クラス紹介したいと思います✨
<デネブ(0歳児)>
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/デネブ4月-1024x768.jpg)
入園したばかりの4月、ハイハイやヨチヨチ歩きで過ごしていたデネブさん😊
少しずつ笑顔が見られるようになり、その可愛さにたくさんのお兄さんお姉さん、先生たちがデネブクラスを訪れていました💕
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/デネブ 12月-1024x768.jpg)
そんなデネブさんもお部屋だけでなく、園庭や公園でたくさん歩いたり、走ったりしながら思いきり遊ぶ姿が見られます🌟
また、お給食を自分で食べられるようになったり、シールを貼ることが出来るようになったり、と指先が器用になって出来ることも増えました❕❕
<スピカ(1歳児)>
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/スピカ 4月-1024x768.jpg)
新しいお友達がたくさん増えたスピカさん🌟
午前睡や歩く練習をしていた姿が懐かしいです😊
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/スピカ 12月-1024x768.jpg)
そんなスピカさんもお喋りがとっても上手になり、お友達や先生との会話を楽しむ姿が見られます✨
また、お友達と積極的に関わる姿が見られるようになり、ドングリ探しや追いかけっこなど、一緒に遊ぶ時間が増え、微笑ましいです💕
<リゲル(2歳児)>
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/リゲル 4月-768x1024.jpg)
お友達との関わりも増え、子ども達だけで遊ぶ時間が増えた進級時のリゲルさん。
お兄さんお姉さんになったことを実感している子も多く、嬉しそうな表情をしていたのを覚えています😊
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/リゲル 12月-1024x768.jpg)
リゲルクラスでの生活を通して、身の回りのことが一人で出来るようになったり、お散歩時でも子ども達だけで歩けるようになったり、たくさんの成長を見せてくれました🌟
また、お友達と一緒にルールのある集団遊びを楽しめるようになったりと、進んで助け合ったりする姿がみられ、お友達とのつながりがより深くなっていることを感じます🌈✨
<カペラ(3歳児)>
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_6950.jpg編集-1024x768.jpg)
お当番活動や生き物の飼育を通して責任を持った行動も増えたカペラさん。
卵から生まれたばかりのカタツムリににんじんをあげる為に、「赤ちゃんだから小さくしないとね」と、小さくちぎって入れています☺
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_8292.jpg編集-768x1024.jpg)
お掃除も欠かさずに行っていました✨
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2958.jpg編集-1024x768.jpg)
音楽発表会にて、一生懸命練習した合奏をみんなに見てもらいました🎶
人前に立って発表する場で、緊張よりも楽しみや意欲を持ってできるようになりました!!!
<ベガ(4歳児)>
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/DSC07051.jpg編集-1024x768.jpg)
遠い公園に遠足へ行きました!!交通マナーもしっかり覚えています✨
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/DSC07175.jpg編集-1024x768.jpg)
みんなで食べたお弁当も、お友だち同士の会話が弾み盛り上がりました♪
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/DSC09388.jpg編集-1024x768.jpg)
言われたら嬉しい言葉、悲しい言葉をみんなで考え、相手の気持ちを考えて言葉を選ぶことが少しずつ身についてきました☺
<シリウス(5歳児)>
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_0515.jpg編集-1024x768.jpg)
一番上のクラスになって、年下の子たちにもたくさん愛情をかけてくれたシリウスさん💕
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/DSC00490.jpg編集-1024x768.jpg)
いつも先陣を切ってみんなのお手本をしてくれたシリウスさん!!!
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2025/02/DSC01353.jpg編集-1024x768.jpg)
トラブルになった時は話し合いで解決したり、自分の意見も言いつつ相手の話もしっかり聞いて遊びのルールを決めたり、何でもお友だちと協力して楽しく活動してきたシリウスさん!!!
もうすぐ小学生…!残りの保育園生活も全力で楽しんで過ごせますように☺🌟
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/08/%E3%81%BB%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%93%E3%81%B1%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%93%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-21-1024x31.png)
HOPPA北野けやきの里へのお問い合わせはコチラからどうぞ!