2025.01.31
子どもたちの様子 HOPPA古市園
おおきくなったよ!古市キッズの大成長☆

こんにちはHOPPA古市園(広島県広島市小規模認可保育園)です☆

寒い日が続きますが、寒さに負けず元気いっぱいの子どもたち。

新年の集いではだるまさんの福笑いをして楽しみました

今回のブログでは「1年間の子どもたちの成長~生活面~」をお届けします

まずはスピカ組さん(0歳児)

入園した当初は涙が出ていた子も今では保育園が大好きになり、先生やお友だちと目が合うとニコニコ笑顔です

4月はハイハイやずりばいだったスピカ組さんですが、今では自分で歩けるようになりました

お散歩でも楽しく散策ができるようになり、お友だちやお兄さん・お姉さんたちにまざり、一緒に楽しんでいます

続いてベガ組さん(1歳児)☆

自分でしたい!の気持ちが真っ盛りのベガ組さん。

特に給食ではスプーンやフォークを上手に持てるようになりました

“自分で食べる楽しさ”を感じています

ほっぺたに手をあてて「おいしい♡」と教えてくれますよ

「ごちそうさまでした」と食後の挨拶をしたあとは自分でエプロンをくるくる巻いてロッカーまでお片付けしてくれます。

生活の中で、できないときは葛藤しながらも自分でやってみようとする姿が素敵です☆

最後はシリウス組さん(2歳児)☆

自分でできることがたくさん増え、「身の回りのことはなんでもお任せ」

しっかり者のお兄さん・お姉さんになりました。

日々の積み重ねを通して、衣服の着脱もひとりでできるようになりました

脱ぎっぱなしではなく自分で脱いだ服もきれいに畳んでくれます。

食事で使ったタオルもはんぶんこ!

そのほかにもお昼寝の後は自分のお布団も畳んでくれるシリウス組さん

小さなお友だちが泣いているとティッシュを取りに行ってくれたり「大丈夫?」と優しく声を掛けてくれたりする姿があり、先生たちもとても助かっています☆

1年間を通して心も体も大きく成長した子どもたち。

これからも子どもたちの成長を一緒に見守っていきたいと思います

次回のブログもお楽しみに

*************************************************************************************

HOPPA古市園へのアクセス・お問い合わせはコチラから

広島市安佐南区 保育園 口コミ,広島市安佐南区 保育園 申し込み,広島市安南区 保育園 令和5年,広島市安佐南区 保育園見学

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。