
こんにちは!HOPPA北桜塚(大阪府豊中市認可保育園)です!
年が明け、新年の集い🎍ではペープサートやイラストでお正月について知った子どもたち。
保育者が手作りした杵と臼を使って餅つきをしました🎵
「ペッタン、ペッタン」とつく姿が見られましたよ。
お正月遊びも楽しみました!コマ回しでは、紙皿にシールを貼り、世界に一つだけの可愛らしいコマが完成しました!
手指を上手に使って回していますね👍

今回のブログのテーマは「1年間を通しての子どもの成長」です。
それぞれのクラスの子どもたちの素晴らしい成長を一緒に見ていきましょう!
まず初めにスピカ組(0歳児)
入園当初は、まだ歩くことが難しく、保育者の抱っこで過ごしていました。

ズリバイやハイハイ、そしてつかまり立ちや伝い歩き、一人歩きもとても上手✨になりました。保育者が「おいで~」と呼びかけるとトコトコと歩いて来る姿が可愛らしいです💕

見える景色がぐんと広がり、「見てみたい!」「音が聞こえる!」「触れてみたい!」と様々な物事に対する興味や好奇心が膨らんでいます!
特に、大好きな散歩では四季の草花🌼や生き物🐸に目を輝かせています👀✨
また、クレパス、ペン🖍️を使ってのお絵描き🎨も楽しめるようになりました!

次はベガ組(1歳児)
自分の力でできることが増えたベガ組さん。様々な身支度にも挑戦中!
登園後に手拭きタオルをフックにかけたり、使ったタオルやエプロンをロッカーのカゴに片付けたりと自分でお支度やお片付けができるようになりましたよ!

成長と共に「自分で~したい」という自我も芽生えてきて、様々な場面で子どもたちの成長を感じています😊

言葉の発達も著しく、知育timeでひらがなや数字を読むときには、「あ!アヒルのあ。」「い!犬のい。」など保育者の言葉を大きな声で復唱してくれるようになりました❗
自由あそびの時間にも、「1,2、3」とお友だちと一緒に数を数える可愛らしい声が聞こえてくることもありますよ☺️

次はシリウス組(2歳児)
着替え等を自ら行おうとする意欲が強くなってきました
以前は「手伝って!」と言っていた子どもたちでしたが、今では「先生、見ててね!」と自慢げに取り組んでいます
「できた!」という達成感が、次のチャレンジをする意欲に繋がっていますね!
そして何よりも、遊びを通して、お友だちとの関わりが増えてきました😊
玩具の貸し借りの場面では「貸して」「いいよ」「ありがとう」と言った言葉のやりとりが見られたり、「一緒に遊ぼう!」と自ら遊びに誘ったりしています。
ごっこあそびも発展するようになり、役割分担をしたり、会話を楽しんだりしながら遊んでいます🍕🍔

お散歩では遠くの公園や階段など様々な所へお出かけできるようになりました。🚃
体力もついてきて、元気いっぱい身体を動かしています😊
最近は、遊具で遊ぶのが大好きなシリウス組さん。
滑り台🛝や鉄棒などにも挑戦しています!


振り返ってみると、知育timeやEnglish time、みんなと過ごす生活の中で様々な刺激を受け、遊びながら学び、たくさんの成長が見られましたね😊
今回のブログを通して、子どもたちの生き生きとした表情☺、生活面での自立、心と身体の成長、お友だちと一緒に遊ぶ楽しさなど、様々な場面での成長を皆さんに感じていただけますと幸いです!
今年度も残り2カ月となり寂しい気持ちでいっぱいですが、子どもたちが夢中になれるような活動を行いながら、成長を見守っていきたいと思います❗
次回のブログは今年度最後となります!お楽しみに✨

🌟HOPPA北桜塚へのアクセス・お問い合わせはコチラ
🌟卒園児保護者様の声はコチラのブログでご紹介しています!