2025.01.20
子どもたちの様子 HOPPAパークシティ武蔵小杉
HOPPA!ステップ!ジャンプ!引き出す子どもの可能性(生活面から見る1年間の子どもたちの成長)

◆HOPPAパークシティ武蔵小杉(神奈川県川崎市認可保育園)には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。

◆2025年4月入園の4歳児・5歳児を募集しています。

こんにちは。HOPPAパークシティ武蔵小杉です。(神奈川県川崎市認可保育園)

新しい年が明けました。今年度も残り2か月強となりましたね。

今年度4月に進級・入園してきた子どもたちは、この一年を通してできることが増えました。

今回のブログでは、「HOPPA!ステップ!ジャンプ!引き出す子どもの可能性(生活面から見る1年間の子どもたちの成長)」をテーマに、生活面において子どもたちが大きく成長した姿をご紹介したいと思います。

まずは、デネブ組(0歳児)です

デネブ組(0歳児)は、給食・おやつなど自ら食べようとする姿勢が身についてきています。

また食後には、自分で口ふきとエプロンの片付けることにも挑戦しています。日々の生活の中で、片付ける習慣がついてきました。

スピカ組(1歳児)の散歩の時間をのぞいてみましょう。

下の写真の中で、子どもたちは自分で靴下や靴を履こうとしていますね。

以前はすべて保育者が手伝っていたことも、徐々に自分たちでできることが増え、今では保育者の力を借りながら自分でしようとする姿が見られます。

リゲル組(2歳児)給食の時間です。

苦手な食べ物があった子どもたちも、食べられる食材や量が増えています。

また、保育者や友達と一緒に食べることを楽しみ、食べ物への興味、関心も広げています。

スプーンを持つときは、3点持ちにも挑戦していますよ。

カペラ組(3歳児)の様子を見てみましょう。

下の写真は散歩から帰り、給食を食べた後に、午睡の準備をしている様子です。

3歳児になり、乳児から幼児にあがった子どもたち。

戸外で体を動かした後は、保育園に戻り、ゆったりと過ごす。そうして静と動のバランスを保ちながら、健康な生活のリズムを身に付けていきます。

下の写真はベガ組(4歳児)身支度をしている場面です。

塗り絵やお箸セット等は、きちんとリュックに片付ける、リュックのチャックは閉めるなど、ロッカーの中の荷物を整理しています。

自分たちで生活の場を整えながら、見通しをもって行動することができるようになってきました。

最後に紹介するのはシリウス組(5歳児)です。

手洗いの様子を見ていきましょう。

正しい手洗い方法の掲示物を見ながら、丁寧に手を洗っています。また、給食を食べ終わったあとはうがいをします。

その後、机の後始末もティッシュ等を使って自分たちで行います。

手洗い、うがい、机ふきなど身の回りを清潔に保ちながら生活している姿が見られます。

シリウス組(5歳児)は来年度からは小学生。

保育園で大きく成長した力を、小学校に行っても発揮していくことを願っています。

今回はHOPPA!ステップ!ジャンプ!引き出す子どもの可能性(生活面から見る1年間の子どもたちの成長)」をテーマにお届けしました!

子どもたちがこの一年で大きく成長した姿をご覧いただけたでしょうか。

今年度も残り2か月強となりました。子どもたちがさらに成長できるよう、先生たちは見守っていきたいと思います。

次回のブログテーマは「オリジナルプログラムから見る1年間の子どもたちの成長」です。

知育time、English time、プログラミングレッスンなどの観点から様々な子どもたちの成長をお届けします。

お楽しみに!

HOPPAパークシティ武蔵小杉へのお問い合わせはコチラからどうぞ!

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。