◆HOPPA田無保育園には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。

こんにちは。HOPPA田無保育園(東京都認証保育所 西東京市)です。
クリスマスやお正月など行事がたくさんのこの時期は、あっという間に過ぎていきますね。
子どもたちは、初めて体験することにワクワクしたり、自分が経験したことなどを、目を輝かせながら話してくれます。
今回は、子どもたちが『いろいろなことに取り組んでいる姿』を、ご紹介したいと思います。
日々取り組んでいる知育timeの中で、今の季節ならではの写真を見たり、歌を聞いて語尾を一緒に歌ったり、体を揺らしたりしています。

その他にも、子どもたちがカードを選び、そのカードに描かれた物の名前を元気いっぱいに、みんなの前で発表しています。

歌や踊りが始まると、先生の動きをじっと見つめる子どもたち。

一緒に手を動かしながら、楽しんでいます。

遊んでいる時も、自分で考えたこと、友だちが取り組んでいること、先生に教えてもらったことなど、たくさんのことに興味を持っています。
砂場では、先生が型抜きをしている姿を見てみたり、それを崩してみたり、子どもたちは、いろいろ挑戦しながら遊びを楽しんでいますよ。

「自分でもやってみよう」として、うまくいかないこともありますが、いろいろな経験をして、ひとつひとつ出来るように成長しています。
季節や行事では、初めてのことに触れる機会が多いですね。
2歳児さんは、クリスマスツリーの飾りつけを行いました。

好きな飾りを選んだり、どこに飾ろうか考えたり、みんなで楽しく飾りました。
製作活動では、自分で台紙からシールを剥がして好きなところに貼りました。

そして、のりを使って貼ることにも挑戦しましたよ!

身の周りのことも、自分で出来るようになってきた子どもたち。
靴下を履いたり、上着を着たり。真剣な表情です。


毎日、どんな成長をみせてくれるのか楽しみです。
次回のブログもお楽しみに♪

HOPPA田無保育園へのお問い合わせはコチラからどうぞ!
2023年度卒園児保護者様の声ブログはコチラからどうぞ!