英語と知育の保育園 HOPPA南大野(千葉県市川市認可保育園)にはネイティブの英語の先生が常駐しています♪
みなさん、こんにちは!
HOPPA南大野(千葉県市川市認可保育園)のブログを、いつもご覧いただきありがとうございます。
今回のブログでは、『お正月の製作・こんなことを頑張って製作しているよ!』をテーマにお届けします♡
0歳児(デネブ組)・1歳児(スピカ組)
季節の製作で、『お餅』を作りました!紙コップを臼に見立ててそこに好きなようにスタンプをぺたっと押すと模様が出てくることに驚きながら楽しんでスタンプを押していました。
手先が器用になってきて、立体にもスタンプを押せるようになりました😊
臼が出来上がると、中にお餅を入れて完成!
『餅つき』についてのお話をした後、ぺったんぺったんと製作で作った『餅つき』で遊びました♡
リゲル組(2歳児)
リゲル組は、子どもたちの顔で『福笑い』を作ったので、ヘビと2025の文字の色塗りをして裏に貼りました。
先生の塗ったものを真似して塗っている子が多くて、クレヨンの色を自分たちで選んで枠線からはみ出さないよう丁寧に塗っていました。
壁面で作るため、この体になるところを糊を使って装飾しました。
前回までは糊を使うのを嫌がる子もいましたが、今回は糊のつける量はありさん(少なめ)を意識して慎重に取り組んでいる子どもたちでした!
カペラ組(3歳児)
カペラ組は、けん玉を作りました!
けん玉に貼るイラストは、お飾りや門松などお正月に関するものにしました。
枠からはみ出さないように、意識しながらぬりえを行い、先生が指定した色がどこなのかよく話を聞いて塗ることにも挑戦しました🎵
製作の説明を通して、「人の話を聞くことの大切さ」も一緒に学ぶことができました☆
ベガ組(4歳児)・シリウス組(5歳児)
お正月遊びとは何か、去年作ったものなども思い出しながら、今年のお正月製作は何を作るのかを子どもたちと考えました。
ベガ(4歳児)・シリウス組(5歳児)は、コマを作ることに決めコマづくりに挑戦しました!
コマは回すものなので、回した時にきれいな色になるように丁寧に色塗りを行いました。
製作の中で季節の行事について更に知り、行事に興味を持ったり、身近に感じれるように、これからも取り組んでいきたいと思います!
次回のブログもお楽しみに~!
HOPPA南大野へのお問い合わせはコチラからどうぞ
卒園児保護者様の声はコチラのブログでご紹介しています!