こんにちは!HOPPA伊丹千僧(兵庫県伊丹市認可保育園)です。
秋と言えば運動会!
当園では、0・1歳児クラスは園内でのミニ運動会、2~5歳児クラスは広い体育館を借りて運動会を行いました😊
子ども達が楽しみにしていた運動会に向けて、各クラスがどのように取り組んでいたのか覗いてみましょう♪
〇デネブ組(0歳児)
デネブ組では、ミニ運動会に向けて日々の活動の中に体操や運動遊びを取り入れて練習を楽しみました♪
運動遊びでは遊び慣れた室内遊具を乗り越え、フープをくぐり、自分のマークを探してゴールを目指しました!
4月からグングンと成長し、身体のバランスも上手に保てるようになったデネブ組さん。
遊具を登るために足を上げたり、降りる際に手で支えることも、こんなにしっかりできるようになりました☆
「あひるのダンス」の踊りも、はじめはじっと見ていることが多かった子ども達ですが、少しずつ先生の真似をして身体をゆらしたり、音楽を聞いて楽しそうな表情を見せてくれたりするようになりました♪
〇スピカ組(1歳児)
スピカ組さんは、それぞれが果物に変身し、『フルーツポンチ』という曲に合わせて踊ることを楽しみました。
練習の際には音楽に合わせて身体をゆらすだけでなく、振付も少しずつ覚え、回ったり、しゃがんだり、跳んだりしながら踊っています★
最近では「もう一回」と子ども達からリクエストがあるほどお気に入りの体操になっています。
ミニ運動会当日には、はじめておうちの人の前でダンスや運動遊びを披露しましたが、自信満々で踊るスピカ組さんの姿はとても輝いていました♪
最後にキラキラのメダルを先生から受け取ると、達成感に満ち溢れるキッズ達の姿が見られました。
〇リゲル組(2歳児)
リゲル組の子ども達は、はじめての大きな体育館での運動会にドキドキ・ワクワク!
ダンスでは「しゅりけんにんじゃ」の音楽に合わせて「にんにん・パッ!」と忍者になりきりながら、一生懸命踊っていました。
それぞれの衣装に着替えて変身し、なりきりながら練習も取り組みました。
手や足、身体全体を使う速いテンポの曲に、最初は見ていることも多かったのですが、練習を行ううちにどんどん踊りについていけるようになりました♪
お家の人と一緒にかご入れにも挑戦!
運動会の種目も増え、いろんなことに挑戦して毎日元気いっぱいです!
〇カペラ組(3歳児)
カペラ組さんは、かわいい虫になりきりダンスをしました!
カペラさんのお部屋でカブトムシを育てていることもあり、みんな虫が大好きで、自分の好きな虫になってダンスを行いました!
曲に合わせて虫のポーズを決めてます。どんどん速くなるリズムに合わせて、たくさんポーズを決められました♪
運動遊びでは、4月から鉄棒の足かけ回りや長縄跳びの連続跳びに挑戦してきた成果を発揮できましたよ!
鉄棒はかっこよくポーズを決めています!
〇ベガ組(4歳児)
ベガ組さんはポンポンを使ったダンスに挑戦!
歌詞に合わせた振付を覚え、ポンポンを持って何度も練習しました。
一人ではできない決めポーズなど、ベガ組さんならではのダンスになりました。
衣装のベルトはそれぞれ子どもが好きなものを描いて制作し、本番も楽しそうに踊っていましたよ!
見どころのパラバルーンは何度も練習を行いました。
右、左と手の位置や素早い移動、友達や先生と協力して精一杯頑張りました!
ボールを上げる場面の練習では、どうやったら高く上がるのか、みんなで繰り返しやり方を変えて挑戦しました!
〇シリウス組(5歳児)
シリウス組はソーラン節やサーキット、リレーに挑戦しました。
去年のシリウス組さんの姿を見て憧れていたソーラン節。
実際に練習をしてみると、足を開いて重心を低くした状態で踊り続けたり、みんなで合わせたりして踊ることが想像以上に難しく、毎日汗だくになりながら練習しました。
サーキットでは鉄棒や縄跳びでそれぞれ目標を決め、運動会に向けて日々練習に励んできました。
たくさん練習した自慢の技を披露し、たくさんの拍手をもらってさらに自信がついたのか、運動会が終わった後も「先生、鉄棒したい!」「園庭で縄跳びしたい!」とまだまだ継続して練習に励んでいます。
最後の親子ダンスでは、保護者の方にたくさん甘え、抱きしめて褒めてもらいました。また、サプライズで保護者の方にも感謝の気持ちを込めたメダルを渡し、思い出に残る保育園最後の運動会になりました☆
各クラスの運動会の様子はいかがでしたか?
ミニ運動会・運動会を通して子ども達の成長が多く見られました。
これからもみんなが自信を持って様々なことに挑戦できる機会を作っていけたらと思います。
次回のブログもお楽しみに★
🌟HOPPA伊丹千僧へのアクセス・お問い合わせはこちらから
🌟卒園児保護者様の声はコチラからどうぞ