HOPPA阿佐谷南には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。

今月のブログでは知育timeについてさらに深堀りして、使用している教材や子どもたちの反応などを紹介したいと思います☆
【歳時記カード】
今月の歳時記カードはハロウィンにちなんだ言葉や秋の自然物が多く取り入れられています。
お散歩中に、「あ!‘ジャックオランタン’の飾りがあるよ!」「‘仮装’楽しみ!」と知育timeで学んだ単語を使っての会話がはずんでいますよ。
逆に、知育timeを通して「じゃあ今日は公園でいろんな色の‘落ち葉’を探してみよう!」「‘どんぐり’あるかな?」などと、お散歩に期待が持てるやりとりが広げられたりと、歳時記カードが子どもたちの活動を豊かにしている様子がうかがえます☆

【色、形】
スピカさん(1歳児)では三原色の〇△□のカードを知育timeに取り入れました。
最近は、一人ずつ前へ出て好きなカードを選び、「これは、赤の丸です!」と発表しています。
日頃から人前に立って発表する機会を設けることで、子どもたちの自信につながっているようです☆

【野菜果物、国旗、四字熟語、慣用句】
国旗カードはカード類の中でも特に人気があります☆
いろんな色やイラストがあるのが面白いようで、先生たちよりも覚えが早く、驚かされる毎日です!!
カペラ、ベガ、シリウスさん(3・4・5歳児)は日常会話でも四字熟語や慣用句が飛び交っています。
最近運動会があったのですが、『千里の道も一歩から』を合言葉に、みんなで一致団結して練習に取り組みました☆

【数字、数、ひらがな】
数字は言えるようになっても、数の概念を理解することって難しいものですよね。
子どもたちが楽しく数を数えられるよう「くまさんにリンゴを3個食べさせてあげよう!」「木からりんごを5個取ってカゴに入れてみよう!」などと、ゲーム感覚で数に触れられるように工夫しています。

【時計】
時計をよむことも、子どもたちにとっては難易度の高いものだと思います。
そこで活動の区切りで「時計見て!長い針が〇〇になったら…」と子どもたちが日頃から時計や‘時間’を意識できるような声掛けをしています。
HOPPAでは‘知育time’という時間を設けていますが、もちろんその時間だけで全てが身に付くわけではありません。
知育timeで学んだことを日々の生活や遊びの中で応用させ、積み重ねていくことでより深い学びになっていくと思います。
あくまで〈楽しく〉をモットーに、子どもたちの興味関心にアンテナを張り、子どもたちの〈好き〉を伸ばしていきたいと思います。
【最近のHOPPA阿佐谷南】
さて、ここからは運動会の様子をご紹介しますね!
先日、運動会が開催されました。
開会宣言と閉会宣言という大役を任されたシリウスさん。堂々と前へ出る姿がとってもかっこ良かったです☆
また、ベガ、シリウスさんは‘ソーラン節’に挑戦しました!!
踊りはもちろん、気合の入った掛け声に子どもも保護者の方も先生も、みんな圧倒されてしまいました!!
憧れの目で見ていたカペラさんたちの姿も印象的です♪
みんな、本当によく頑張りました☆☆





HOPPA阿佐谷南へのお問い合わせはコチラからどうぞ!
卒園児保護者様の声はコチラからどうぞ✨