英語と知育の保育園 HOPPA前原西(千葉県船橋市認可保育園)にはネイティブの英語の先生が常駐しています♪
こんにちは!HOPPA前原西です!今回は、「知育time」をご紹介します♪
HOPPA前原西では、0~5歳児の全6クラスが毎日、午前・午睡後の午後の2回、
知育timeを行っています♪
午前は登園後・午後は睡眠後で、脳がリフレッシュされた集中しやすい時間帯での活動です🌟
デネブ組(0歳児)さんから、ご紹介していきます♪
デネブ組さんでは、毎朝朝の会で「朝の歌」を歌うことから始めています♪
「せんせいおはよう、みなさんおはよう」のリズムに合わせて歌った後は、元気にお返事。名前を呼ぶと手を挙げて「はーい」と応えてくれます☺
「だるまさんの~」のリズムに合わせて体を揺らしながら、「目!」を指差ししたり、「鼻」を触ってみたり、先生と一緒に目や鼻の位置を確認しながら楽しく知育timeを行い、和やかな雰囲気のデネブ組さんです✨
スピカ組(1歳児)さんも、朝の知育time前にお名前を呼んでいます。
元気に「はーい!」と返事をしています。
お友だちのことも覚えているので、友だちのマークや写真を見たら、みんなで「〇〇ちゃん!」と教えてくれますよ🎵
大好きな乗り物を覚えて、“ゴミ収集車”や“ひこうき”など、カードを見ただけで答えられるようになってきました!
「見たことある」「乗ったことあるよ」とも教えてくれますよ♪
知育timeは、『勉強』ではなく『遊び』の延長線上で楽しくできるよう、担任も楽しい雰囲気づくりを心掛けています♪
「これは野菜?果物?」と聞くと、子どもたちなりに考えながら答えてくれますよ🎵
最近は、パネルシアター「おべんとうばす」を教材として使っていて、歌いながら食べ物の名前を知って楽しんで参加しています!
今は、『ことわざ』『国旗』『数の数え方』『ひらがな』など、様々な物に触れています。
日々行っている『ことわざ』は少しずつ意味も覚え、日常の場面でもふとした時に子どもたちから『ことわざ』が出てきて、担任も驚くことがあります!
『国旗』も最近では国名を覚えるだけでなく、「どんな国なの?」と興味が深まってきて、みんなで知ることを一緒に楽しみながらおこなっています。
ベガ組(4歳児)になったころは、『針の役割』など、分からないことだらけでしたが…
毎日、知育timeをする中で、時計が少しずつ読めるようになってきました!
最近は、「おやつの食べる時間にしてみよう!」「○○くんが帰る時間の6時30分にしてみよう!」など、子どもたちが興味が持てそうな時間のクイズを出していて、進んで前に出てくれています♪
ベガ組(4歳児)になってから、対義語カードにも挑戦しています!
「さむい」と「あつい」、「うく」と「しずむ」など、最近ではカードをとても覚えていて、「簡単だよ~!」と自信をもって答えてくれる姿が増えました!
今回は、「あつい(厚い)ってなに??」と質問がきました!
実際に、担任が『厚い本』と『薄い本』を並べてみて、「こっちが厚~い本で、こっちが薄い本だよ」とみんなに見てもらいました。
年長さんのシリウス組(5歳児)さんでは、この時期、知育timeの中で『全国統一小学生テスト』に沿った課題の取り組みや、知育指標に基づいた『HOPPAオリジナルテスト』にも取り組んでいます!
5歳児さんは、物事や状況を客観的に捉える力が徐々についてくる年齢です。
自分の得意なこと、苦手なこと、がんばったらできそうなどの判断ができるようになってきているので、担任がその意欲を引き出す手助けをしながら、就学へ向けて自ら考える力を育んでいます。
子どもたちは『知育time』を楽しみにしてくれていて、これからも充実した時間を届け続けられるよう、創意工夫を重ねていきたいと思います
次回もお楽しみに!
HOPPA前原西へのお問い合わせはコチラからどうぞ!
2023年度卒園児保護者様の声はコチラからどうぞ!