こんにちは!HOPPA西京極(京都府京都市認可保育園)です😊
10月のブログは、スピカ組(1歳児)担任の浅田がお届けします。
9月が終わり少しずつ涼しくなってきました。
日も短くなり秋の訪れを感じますね😄
子どもたちは、園庭遊びやお散歩での戸外活動を通して落ち葉やトンボを見つけ、秋の自然に触れながら日々伸び伸びと過ごしています✨
さて、今回のテーマはHOPPAでの知育timeやプログラミングレッスンについて各クラスがどのような活動を行っているのかを一緒に見ていきたいと思います🎵
デネブ組(0歳児)
4月当初、知育timeでは歳時記カードを見ているだけだったデネブ組さん。
今では、食べ物が出てくると「あむっ💗」とニコニコ笑顔でおいしそうに食べる仕草をしたり、簡単な単語を保育士に続いて復唱したりしています!
楽しんで知育timeに参加しているデネブ組さんです🎵
スピカ組(1歳児)
1から10までの数絵本を使いながら数を数えることに挑戦しています!
1から3はEnglish timeで毎日取り組んでいることもあり、「いち!」と日本語だけでなく「One!」と英語で答える姿もあります✨
指を一生懸命に動かしながら一緒に数えてくれる姿がとても可愛いです😊
今はまだ10まで数えることは難しいですが、少しずつ数えられる数が増えてきました。
最近では、お散歩先で「いっぱい」「すくない」など量を考える姿も見られるようになり成長を感じています!
毎日色んな数字に触れながら、知育timeを楽しんでいきたいと思います!✨
リゲル組(2歳児)
リゲル組さんの知育timeでは、ひらがなを頑張っているところです✨
毎日のお名前呼びでは、ひらがなで名前が書いてあるカードを見ながらお返事をします。
最近では、お休みのお友だちの名前などを「おやすみ誰でしょう?」と聞くとひらがなのカードを見て「○○さん!」と答える姿も出てきました😄
文字の並びを形として覚えている子が多く、自分の名前を見つけると「名前が書いてある!」と得意げです🤣
カペラ組(3歳児)
10月からプリントをはじめました!
鉛筆を渡してもらうと、「どう持つんだっけ?」と正しい持ち方を確認しています。
鉛筆の練習や大きさ比べなど、保育士の話を聞いて集中モード✨
子どもたちも、「楽しい!」「今日はどんな知育かな?」とワクワクしながら取り組む姿が見られます✨
これからも子どもたちの関心に合わせた様々な分野に取り組んでいきたいと思います🎶
ベガ組(4歳児)
ベガ組は月に一度プログラミングレッスンを行っています!
グループで考えたり、自分の力だけで問題を考えてみたり、ときにはクラス全員で身体を動かしたりして、レッスンの時間を楽しむ姿が見られます✨
最近のレッスンでは、様々な動物のダンスを覚え、リズムに合わせて順番に覚えたダンスを繰り返しました♪
動物の順番が変わるとダンスも変わるのですが、「たのしい~!」と言いながらみんなでたくさん踊っています★
これからのプログラミングレッスンも楽しみにしているベガ組さんです☆彡
シリウス組(5歳児)
シリウス組は、これまで14回にわたりプログラミングを行ってきました!
ねらいに基づいた課題にチャレンジしています✨
キュベットくんが行きたいところまで様々な条件をクリアしながらゴールを目指します☝
『ぷらんしーと』に自分の考えを記入し、ボードに色ブロックをはめ込み動かして答え合わせをしますが、途中で思っている方向と逆の方向に進んでしまうこともあります。
そんなときは一緒にひとつずつ確かめながら取り組んでいます。
課題にチャレンジするだけでなく、問題作りにも挑戦しています!
個人ワーク・グループワークなどのいろんな方法で、みんなの前で自分の意見が言えるように、またお友だちの意見に耳を傾けられるように取り組んでいきたいと思います✨
今回は、知育timeやプログラミングレッスンについてお届けしました✨
HOPPA西京極では、ひとりひとりが楽しく成長することができるよう日々活動に取り組んでいます。
是非、お家でも「今日はどんなことをしたの?」と聞いてみてください🎵
次回のブログもお楽しみに~💖
**************************************************************************
🌟HOPPA西京極へのアクセス・お問い合わせはこちらから🌟
京都市 西京極駅 天神川駅 山ノ内駅 認可保育園