2024.10.25
子どもたちの様子 HOPPA伊丹千僧
楽しいプログラミング♪

こんにちは!HOPPA伊丹千僧(兵庫県伊丹市認可保育園)です。

今回のブログでは、ベガ組(4歳児)シリウス組(5歳児)のプログラミングレッスンの様子をご紹介していきたいと思います!

そもそも、HOPPAのプログラミングレッスンとは一体なんでしょう?

「計画の実現」のため、道筋や攻略法を考える取り組みをしています。

プログラミングレッスンを通して、課題を発見し、それを解決するために論理的に考える力や、お友達と一緒にコミュニケーションを取る協働性を身につけることができます。

実際にどんなことをして、どんな学びがあるのかを、具体的な例を挙げながら紹介していきます♪

〇ベガ組(4歳児)

4月からいろいろなレッスン内容のプログラミングをしてきているベガ組さん。

機械は使わずに、身近にあるものを使って”プログラミングの考え方”を学んでいますよ✨

まず行ったのはシールを使った仲間分けです。

違う色、違う大きさのシールを、指示されたように台紙に貼っていきます!

このレッスンを通して、ものごとを分析・解釈し、ルールや規則性を見つけられる力が身につきます。

「これはなにいろかな?」「おおきさはいっしょになってる?」と相談し合いながらレッスンに参加していましたよ。

2つ目は必要なパーツと不要なパーツを分けながら、小鳥・パトカーなど見本通りに完成させるプログラミングです。

大きいものは、小さなパーツが複数組合わさってできていることを理解する力が身につきます!

「これがいらないパーツだね」「むきはこっちかな」とお友達と話し合いながら、試行錯誤していましたよ。

3つ目は、条件に合うように仲間分けをするプログラミングです。

黄色い積み木は黄色の輪の中へ、三角の積み木は赤い輪の中へ入れるなど、条件に合わせて仲間分けをしています。

どちらの条件にも当てはまるものを提示し、二つの輪を重ねると両方の条件を満たすものに分類ができるといった、ひらめきが必要になる問題もありますよ。

繰り返し行うことで、条件性を考え分類する力が身につきます。

グループで考えを伝え合ってプログラミングを進めていましたよ。

4つ目は、パターンを見つけるプログラミングです。繰り返されている絵柄を探します!

長い列の中で、同じ絵柄のまとまりや繰り返しを探し出すことで、規則性を見つける力が身につきます。

また、3つのまとまりで1つのパターンということを視覚的に示す「パターンさがしフレーム」を使い、長い模様絵柄カードにも挑戦していましたよ!

最後にご紹介するのは、それぞれの動物に動きの指示に合わせた動きを踊るプログラミングです。

例えば、ウサギと言われたらぴょんと跳ねる。ゴリラと言われたら胸をたたく動きをする。など、動物ごとに動きが決まっています。

ただ踊るだけではなく、ダンスの動きひとつひとつ指示するよりも、同じダンスのパターンで動いてほしい場合は動物の名前を言ってダンスの指示を出す方が簡単に動作を伝えられることに気づくことができました♪

(プログラミングのコードの考え方と同じことですね😉)

グループや個人で行うだけではなく、時には身体を動かして行うプログラミングもあり、子ども達も楽しくプログラミングを行うことができます

次はシリウス組のプログラミングの様子を見ていきましょう♪

〇シリウス組(5歳児)

シリウス組はキュベットという幼児用のプログラミング教材ロボットを使ってレッスンに取り組んでいます。

プランシートを使って、どのようにキュベットを導いていくのかを考えます!

初めはなかなか規則性がつかめず苦戦していましたが、くり返し取り組むうちにコツをつかんできています。

自分が実際にキュベットになったつもりで動いてみています♪

「つぎはどっちだっけ?」

友達と一緒に考えながら正解を導き出していますよ!

慣れてくると二人組になって自分たちで問題を作り、お互いに問題を出し合います。

最後は実際にキュベットを使い、二人で力を合わせて目的地までの道順を考えます♪

プログラミングレッスンでは、先生が答えを言うのではなく、子ども達が自分で考えることを大切にしています。

キュベットを目的地まで導くことができたときには、達成感あふれる、とっても嬉しそうな顔を見せてくれますよ!

  • 実際にキュベットを動かす前に、効率の良い道順を考えプランシートを書く。
  • キュべットを動かし、計画が正しかったのかを確認する。
  • 間違っていれば間違っている点を自分たちで見つけ出し、改善をする。

というようにこのレッスンの一連の流れにはPlan(計画)・Do(実行)・Check(測定・評価)・Action(対策・改善)の仮説、検証型プロセスの循環(PDCAサイクル)の考え方が含まれています。

キュベットを使って楽しみながらレッスンをする中で、「論理的思考力」「見通しを立てて物事に取り組む力」「最適なやり方を考え選ぶ習慣」といった、生きていく上で役立つ力を育んでいます♪

色々なねらいが含まれているHOPPAのプログラミングレッスン!

子ども達と一緒に楽しみながら今後もレッスンに取り組んでいきたいと思います!

次回のブログもお楽しみに✨

🌟HOPPA伊丹千僧へのアクセス・お問い合わせはこちらから

🌟卒園児保護者様の声はコチラからどうぞ

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。