◆英語と知育の保育園 HOPPA柳沢(東京都認証保育所 西東京市)にはネイティブの英語の先生が常駐しています♪
◆10月1日(火)より、2025年4月入園の申し込み受付を開始しています。詳細はコチラのページをご覧ください。

HOPPAの3歳のお友だちは知育timeでどんなことをやっているのかな?どんなことができるのかな?と、気になりますよね?
そこで、今回のブログでは3歳児クラス(カペラ組)の知育timeの様子をお伝えしたいと思います。
知育timeは、「これから知育を始めます。」「よろしくお願いします」のご挨拶をして始まります。
今日の日付、曜日、天気などを日めくりを見ながら一緒に言っていきます。
「今日の曜日は何曜日かな?」「木曜日!」
「では昨日は何曜日かな?」「明日は何曜日かな?」
なかなか難しい「昨日」「今日」「明日」について触れ、自然と覚えられるよう日々繰り返し行っています。

次は「ことわざカード」です。
みんなで一緒にフラッシュカードを見ながら声に出していきます。
1人ずつ保育者が言った、ことわざの前半に続いて、みんなで後半を言ってみます。
暗記することだけに力を入れず、絵と共に内容にもクローズアップしてみて、どんな意味かも考えてみたりして、楽しみながら触れています。


続いて算数分野です。
1から50までカードを見ながら一緒に言ってみます。

カードを30までに減らした後、保育者が何枚かカードを抜いたり、順番を変えたりします。
そして抜いたカードを1人ずつ選んで、どこに入るかな?と考えてみます。
みんなで声を合わせて数字を言っていた時とは違って、目👀で数字を見てどこに入るか考えていますね。難しくても、保育者と一緒に数字を数えてみたりして根気強く探します!
真剣なまなざしで、集中して考えている様子が伺えました👀✨



次は国旗カードです。
最近少しずつ始めた国旗カード。興味が出てきたお友だちもいて、とても楽しそうです😊
保育者の後に続いて、テンポよく次々と国名を言っていきます。
こちらも暗記することだけに力を入れるのではなく、楽しみながら国旗や国名に触れていけるようにしています。


今日は新しく何か国かのカードを覚えてみました。
保育者の持つ国旗カードに興味津々で身を乗り出して参加する姿や、満面の笑顔も見られます😊


最後は「ひらがな」に取り組みました。
あいうえおの唄に合わせて50音を声に出していきます。

お名前を呼ばれた子から1人ずつ、2文字のひらがなの言葉を読んでみます。
少し恥ずかしそうにしていたお友達も「大丈夫だよ!自信を持って大きい声で言ってごらん😊」の保育者の言葉に、少しずつ頑張って大きな声が出るようになってきました!

このような感じで3歳児クラスは知育timeを行っています。
イス💺にしっかり座り、先生の話もよく聞いて👂、笑顔あふれる💕楽しく知育timeに参加する様子を毎日見せてくれます!
どんなことにも興味を持って楽しみながら参加できる、そんなカペラ組のお友だち。これからどんな風に成長していくのか、とっても楽しみです😊

HOPPA柳沢へのお問い合わせはコチラからどうぞ