英語と知育の保育園HOPPAorka南大高にはネイティブの英語の先生が常駐しています♪
こんにちは!HOPPA orka南大高(愛知県名古屋市認可保育園)です。
今月は知育timeで子どもたちの頑張る姿を紹介したいと思います♪
デネブ組(0歳児)
色々なことに興味津々なデネブ組さん!
子どもたちは、知育timeでカードにタッチをしたり、だるまさんの絵本の読み聞かせの時に身体を揺らしながら楽んだりと、保育者の話をよく聞いて楽しみながら取り組んでいます。
最近は色にも興味を持ち、同じ色の棒に輪っかを上手に入れられるようになりました!
輪っかと棒の色をじっくり見て…同じ色の所に入れられると、みんなで手を叩いて喜び合う姿はとても可愛いです!
これからも知育timeを通して様々なことを行い、興味の幅を広げていきたいと思います♪
スピカ組(1歳児)
4月から毎日続けてきた知育timeにより、少しずつ座れる時間が延びてきた子どもたち。
おねむりのピアノを弾くと目をつむってポーズを取り、座るパワーを溜めています。
また手はお膝と言うと「ピッ!」と言いながら一生懸命に背中を伸ばす姿が可愛いです。
知育timeでは歳時記カードがお気に入り。
特に食べ物は、身近なこともありカードが出ると目をキラキラさせて食べる真似をし、とても楽しそうです。
数字の歌やひらがな絵本も行い、少しずつ学ぶ内容も増やしていっています。
まだまだ言葉にならない子も多いですが、身振りや表情で必死に伝えようと反応を返してくれるので、簡単な単語が出てくるように手遊びやカードを通して楽しく学んでいきたいと思います!
リゲル組(2歳児)
リゲル組さんの知育timeは楽しい雰囲気の中行われています。
たまに歳時記カードや国旗カードを保育者が間違えて言うと、子どもは大喜び!
「ちがうよー!それは○○だよ!」と正解を教えてくれます。
「おしえてあげないと!」という気持ちが子どもたちの意欲に繋がり、集中して知育timeに参加しています。
国旗では「アメリカ合衆国」など、長い名前もスラスラ言える子どもたちです。
間違えても恥ずかしくない!大丈夫!という環境を大切にすることで、前に出て発表したり、手を挙げて発言したり…かっこいい姿が増えてきています。
これからも失敗を恐れず、色々なことにチャレンジしていってほしいです!
カペラ組(3歳児)
カペラ組さんはことわざに挑戦中!
保育者に続いて言葉を繰り返すことで頑張って覚える子どもたち。
カードを見ながら「こんな意味があるよ」と伝えていくと、ことわざと絵と意味を繋ぎ合わせて覚えることができるようになってきました。
今ではことわざの最初の部分を保育者が読み上げると、続きを子どもたちが答えられるようになってきました!
何度も繰り返し行っていることで、少し長いことわざも言えるように成長し、それが更なるやる気に繋がっています。
遊んでいる時にことわざの前半を言うと続きを答えてくれたり、お家でもことわざを披露したりする子もいるくらい、夢中になっている子どもたちです。
これからも、色々なことに興味を持てるように知育timeを行っていきたいと思います!
ベガ組(4歳児)
ベガ組さんの知育timeではひらがなに触れています。
“あ~ん“までの文字を毎日少しずつ覚えています。
自分の名前や友だちの名前に使われている文字を見ると「これは僕の字だ!」「これは○○ちゃんの字だね」と話す姿があります。
また、その文字から始まる言葉あそびをすると大盛り上がりのベガ組さん♪
色々な言葉を出し合って楽しんでいます。
ひらがなに触れるようになってから、絵本の文字を読もうとしたり、友だち同士で読み合ったりする様子も増えました。
これからも子どもたちの興味関心を引き出しながら、楽しんで知育timeに取り組んでいきたいと思います!
シリウス組(5歳児)
シリウス組さんは音読に挑戦しています!
ひらがな・カタカナを覚えたことで、一人で音読することができるようになりました。
毎日音読をすることで、子どもの語彙力や思考力・コミュニケーション能力が少しずつついてきているように感じます。
全員で読んだ後に一人ずつ前に出て発表したり、行毎に区切り読みをしたりもしています。
最初は恥ずかしくて声が小さくなってしまう子もいましたが、今では全員が大きな声ではきはきと発表することができるようになりました。
これからも子どもたちが自信をもって色々なことに挑戦できるようにしていきたいと思います!
次回のブログもお楽しみに✨
HOPPAorka南大高へのお問い合わせはコチラからどうぞ!
卒園児保護者様の声はコチラからどうぞ✨