HOPPA北野けやきの里には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。

こんにちは!北野けやきの里(東京都三鷹市認可保育園)です!
今回のブログでは、保育園で過ごす一日の様子をお伝えします☆彡
乳児クラス(0~2歳児)と幼児クラス(3~5歳児)では活動時間や内容が異なります。
どんなことをして過ごしているのかぜひ覗いてみてくださいね👀
9:30 朝の会・知育time

毎日の朝の会では、季節のお歌を歌ったり、お名前を呼ばれたら返事をしたり、元気いっぱいに参加してくれる子どもたち☺
そのあとの知育timeでは、平仮名を読んだり足し算に挑戦したり、ことわざ・国旗を覚えたり…と、各クラスに合わせた活動を行い、楽しみながら取り組む姿が見られます🌟
10:00~ 活動(戸外活動、室内遊び、プログラミング、体操指導など)
※夏季は水遊び、プール活動

デネブさん(0歳児)は、フラフープにマットを通して大きな船に見立てて遊びました🚢!
ゆらゆら揺れるマットに大喜びです✨
また、お友だちとの関わりも増え、手をつないだり笑いあったりしながら楽しむ姿が見られるようになり、ほっこりします💖

製作が大好きなスピカさん(1歳児)🌈
今月もたくさん製作をした中で、フィンガーペイントに挑戦したときの1枚です📸
絵具の感触を楽しみながら、ダイナミックに両手で描いたり色を混ぜてみたりしながら、素敵な作品が仕上がりましたよ🌟

リゲルさん(2歳児)は、運動遊びで鉄棒を使って足抜き周りや豚の丸焼きに挑戦しています🔥
お友だちがしている姿を見て、どんどんと挑戦していく子供たち❕❕
出来ることが増えていくのと共に、どんどん挑戦するたくましい姿にも成長を感じます👀✨

生き物(カタツムリ、カブトムシ)を飼い始めたカペラさん(3歳児)では生き物観察や触れ合いの時間も活動の一環として大切にしています✨
どんな動きをしてるかな?どのくらいごはん食べたかな?と毎回違う発見がおもしろいです!!

シリウスさん(5歳児)ではプログラミングの活動も行っています。
まずは先生の話をよく聞くこと!実践ではお友だちと協力して、自分たちで考える力を養います!
毎回考えることを楽しみながら取り組んでいますよ✨
11:00頃~ 給食

毎日の楽しみの一つ、給食の時間🍚
ベガさん(4歳児)からよく聞こえてくる「全ぴっかりんしたんだよ!!」と嬉しそうな報告・・色んな先生に褒められて、食べる意欲が増すようです☺
15:00 おやつ

シリウスクラス(5歳児)では給食・おやつの配膳・片付けも子どもたち自身で行います✨
残飯を自分で入れるようになると、「もったいない」ということに気付き、進んで食べられるようになった子も増えました!
自分達でやることで気付くことがたくさんありますね☺
作ってくれた調理さんへの感謝の気持ちも忘れずに・・💖
16:30 お帰りの会・English time

ネイティブの先生たちが大好きな子どもたち💖
毎日のEnglish timeでは、お歌を大きな声で歌ったり、先生の真似をして英語を話したり、時間いっぱい楽しんでいます🎵

幼児クラスになるとお当番活動も始まります!
カペラクラス(3歳児)では、「明日お当番?やったー!!」とお当番の日を楽しみにする意欲的な姿も見られます🌟
みんなの前に立つことや役に立つことの経験は、日々の刺激になるようですね😊
17:00~ 自由遊び

おままごとやブロック、机上遊びなど自分の好きな遊びを楽しむ時間です✨
集中して大作を作ったり、お友達と一緒にルールを決めながら遊んだり、のびのびと遊んでいます🌟

ベガクラス(4歳児)の自由遊びで人気の製作遊び!
自分の好きなように作って身に着けてみたり、お友だちと見せ合いっこをして楽しんでいます🎶
何かになりきることもできて、夢中になれる遊びのようです✨
年齢によって活動内容は様々ですが、先生と子どもたちで考えた環境の中で生活する保育園の一日はみんなとても楽しそうです💖
たまに「お家??」と思うくらい、くつろいでる子もいるくらい・・😁
それくらい安心できる場所になっているのは嬉しいことです☺
保育園生活が楽しく安心できる場所としてあり続けたいと思います♪

HOPPA北野けやきの里へのお問い合わせはコチラからどうぞ!