2024.07.04
子どもたちの様子 HOPPA衣川湖岸緑地
遊びで育む力!

こんにちはHOPPA衣川湖岸緑地(滋賀県大津市認可保育園)です

今回のブログでは、子どもたちが大好きな遊び・そこから育まれる力について紹介します

0歳児(デネブ組)

入園当初はおもちゃを目で見て追っていましたが、気になったものをハイハイや伝え歩き・歩行でおもちゃの近くに自ら動くことができるようになりました。

おもちゃをさわるだけではなく、ブロックを1段・2段積む姿が見られるようになりました。

保育士のことを信頼し、安心して遊んでいます

1歳児(スピカ組)

チェーンブロックおもちゃがあり、子どもたちの想像力や指先の発達に繋がるような遊びを取り入れています。

チェーンおもちゃでは、掴んで持つことからスタートし、今では指先を器用に使って一本ずつコップや器に入れています

また、「つるつる~」といってうどんやラーメンなどに見立てて遊ぶこともあり想像力を育んでいます。

ブロックでは、縦に高く積んでいったり形を作ってみたりして、手先を使いながら頭の中で思い浮かんだ形を表現していますよ。

2歳児(リゲル組)

新聞遊びでは、破ったり丸めたりして指先を使って遊んでいます

自分で大小さまざまなボールを作ったり投げたりして、楽しく遊んでいます

自分の体をコントロールして投げる力に繋がっています😊

また、新聞をおばけや冠に見立ててイメージしながらお友だちと遊びを共有する姿が見られます

3歳児(カペラ組)

個々で遊んでいた姿から、お友だちと一緒に同じ遊びを楽しむ、いろんな経験を重ねて遊びを深めていく、そんな姿が増えてきています

おままごとでは、ただごはんを作ってハイ・どーぞだけではなく、役になりきって演じる姿に大人顔負けのやり取りまで生まれています☺☺

朝の一コマなのか、「○○ちゃん起きて~遅れちゃうわよ!!」とママになりきって子どもを起こす姿が

見ていてくすっと笑ってしまいます

数字が好きな子は、1から順番に並べて鼻歌を歌います

ブロックが得意な子は、色の配列までしっかり考えて電車を作っています

ひとつの遊びの中でも、遊びを深めていく子どもなりの楽しみ方に日々刺激を受けています

好きな遊びに取り組む中で、経験の積み重ねをしていく…そんな姿に成長を感じるカペラ組さんです

4歳児(ベガ組)

最近はさみとのりの練習を頑張っているベガ組さん。

はさみの持ち方を「こうで合ってる?」と保育士に確認し、のりも適量付けられるようになってきました

また、紙を切るときには線の上を上手に切ることができるようになりました。

全部切って貼れると、「できたー!」と嬉しそうに見せてくれています。

はさみとのりの練習では、巧緻性(手先を器用に使う力)を育んでいます

5歳児(シリウス組)

シリウス組さんは、英語のカードを使って神経衰弱を楽しんでいます

神経衰弱では集中力や記憶力が育ちます。

お友だちがめくったもの・カードがあった場所など、しっかりと見ておかなければいけません。

また、英語のカードになるとイラストの頭の文字は何だったのかも考えなければいけませんが、English timeで学んだことを思い出しながらシリウス組さんは簡単にカードをとっていきます。

楽しみながらも集中力などをつけることができ、チーム戦にすることでチームワークも育っていきます

トランプも楽しいですがまた違った面白さを感じられますね

ただ楽しく遊んでいるのではなく、頭を使ったりコミュニケーション力を身につけたり、集中力・理解力などたくさんの力を育んでいるHOPPA衣川湖岸緑地の子どもたちです

次回のブログもお楽しみに

***************************************************************************

HOPPA衣川湖岸緑地へのアクセス・お問い合わせはこちらから

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。