2024.07.02
子どもたちの様子 HOPPA菩提寺西
あそびの天才!!菩提寺Kids!!

こんにちはHOPPA菩提寺西(滋賀県湖南市認可保育園)です🌟

入園・進級からあっという間に3か月が経ちました🚃

すっかり新しい担任やクラスにも慣れた子どもたち。

梅雨のジメジメした空気を吹き飛ばすかのように元気いっぱい過ごしています🎵

さて、皆さんは乳幼児期の子どもたちにとっての【遊び】とはどのようなものなのか、ご存知ですか

実は、この時期の子どもたちにとって【遊び】とは 睡眠や食事と同じくらい大切なものだったりするんです😲

今月は、日々の子どもたちの様子をご紹介しながら【遊び】で育むことのできる 子どもたちの力についてお話していきたいと思います🚙

まずは『デネブ組(0歳児)・スピカ組(1歳児)』

毎日が発見の連続!!

日々たくさんの初めてに出会う0歳児・1歳児さん

お外に出ることがだーいすき

植物や生き物を観察したり滑り台を滑ったり鉄棒にぶら下がってみたりして、いろいろなことに挑戦しながら戸外あそびを楽しんでいます🍃

そんな戸外あそびの中でも、人気の場所…。

それは『お砂場』

歩いたりジャンプしたりするだけでもいつもとは違う足の感覚が味わえるお砂場

子どもたちは遊びの中で立つ歩く座るという動作を繰り返しながら体力をつけ、バランス感覚を身につけていきます🎵

ときには砂の入った重たいバケツを運ぶなんてことも…😲

また、子どもたちは砂を使って、握るこねる踏むなどの様々な動作を経験します🌟

これらの動作は子どもたちの巧緻性(手先・指先を器用に使う力)を高めるとともに身体の使い方を知る良い機会にもなります🍃

自由自在に形を変えることができ様々な感触が楽しめる砂は、子どもたちにとって、とても面白い遊び道具です🎶

サラサラの砂、湿った砂、温かい砂…。

日によって違う砂の感触に、子どもたちの目は毎日キラキラ🌟

「あっ!」「おっ!」と声をあげて喜ぶ姿が本当に可愛いです💕

『リゲル組(2歳児)』

少しずつお話が上手になり、お友だちや保育士と一緒に遊びを楽しめるようになる2歳児さん👒

おままごとが流行中✨

みんなでお料理やお皿を並べてお誕生日会を開いたり、ピクニックごっこをしたりして楽しんでいます🍳

面白いのは、ただのまるいブロックや積み木など一見おままごととは関係のないように見える玩具たちが、子どもたちの想像力によって毎日様々なものに変化するところ🎵

「これ、ケーキやで」とまるいブロックをケーキに見立てたり、「これ、お肉な。パンに挟まってるやつ」とハンバーガーに見立てたりします🍔

おままごとというごっこ遊びの中で日々想像することを楽しみ、イメージを共有しながら生き生きと遊びを楽しんでいます🌻

また、「僕が使いたい!」「乾杯しようよ😊」自らの気持ちを表現したり、相手の気持ちを考えたりしながら言葉でのやり取りを楽しみ、コミュニケーションをとる姿も見られます🌼

おままごとは想像力を豊かにし、コミュニケーション能力を高め言葉をのばしていくという素敵な効果があるのですね💛

『カペラ組(3歳児)』

想像力が広がりを見せ、自分の思いを少しづつ表現できるようになる3歳児さん。

電車遊びに夢中です

実は奥の深い遊びである電車遊び🚃

線路をどうつなぎ合わせていく町は作る線路の高さをだすには

独自の線路を完成させるために、子どもたちは毎日試行錯誤

お友だちと一緒に「これ繋げてみよう!」「ここが駅ってことな~」相談したり想像したりしながら楽しんでいます🚉

風景を思い浮かべながらオリジナルの街を作り線路をつなげていく作業は、思考力想像力集中力を刺激し子どもたちの素敵な成長を促します🤩

「考えるって楽しい!」「やっとできた!」

線路が完成したときの達成感に満ちあふれた顔がとってもかっこいいですね

『ベガ組(4歳児)』

空間認知力が高まり、イメージを立体的に表現することができるようになる4歳児さん🌳

想像したり表現したりすることが大好きな子どもたちは、毎日レゴブロックでの創作活動に意欲を見せています💛

自らのイメージを形にするために、様々なパーツの中から必要なパーツを選び、組み合わせて形にしていく…。

この作業、子どもたちにとっては実はとーっても難しいんです💦

左右対称にするにはどうしたらいいのだろう

様々な方向から見たとき、格好良く見せるには

多くの課題と向き合いながら遊びを展開する姿は、真剣そのもの。

細かなパーツを組み合わせ、納得のいくまで作品作りに没頭する…。

何度も組み合わせを試し、「こうしたら格好いいのか」と発見したり「格好よくなってきた✨」と喜んだりして、失敗と成功を繰り返しながらイメージを具体化することで達成感を味わっています🌼

ときには大人もビックリの大作ができることもある、シンプルながらに奥深いレゴブロック遊び…。

“好きを形に変える”とても素敵な遊びですね💚

『シリウス組(5歳児)』

ひらがな・カタカナ・数字に対してグーンと興味の幅が広がるとともに、瞬発力もついてくる5歳児さん

シリウス組の子どもたちはカードゲームに精を出しています

カードゲームの魅力は何と言っても楽しみながら記憶力や集中力を養うことができること✌

中でも子どもたちに人気が高いのが、ひらがなとカタカナのカードを使って行う神経衰弱♠

ひらがなとカタカナが入り混じったカードの中から、同じ文字をペアにできればカードを取ることができるというもの📕

知育要素も多いこのゲーム🎮

ゲームがはじまると子どもたちは集中モードに突入✴

じっとカードを見つめ、カードの位置を覚えます。

知らない文字が出てくると「これ、なんていう文字?」とお友だちに聞いたり、「この文字、見たことあるんやけどな」と考えたりします。

また、カードが揃うと「〇って字揃った!こっちひらがなでこっちカタカナやで」と知っている文字を読んだり、「形に似てるなあ」と感想を述べあったりします。

お友だちと協力しながら教え合い伝え合い諦めずに取り組む姿が見られます💡

ゲームを通して文字への興味・関心を高めながら勝った嬉しさ負けた悔しさなかなか思うようにゲームを進められない葛藤…様々な感情を経験していきます✍

遊べば遊ぶほど力が伸びていく

手軽なのに奥深いカードゲームの世界…。

とても魅力的ですね💕

さて、今月は【遊び】で育むことのできる子どもたちの力をテーマにブログをお届けしました🎵

いかがでしたでしょうか

ひとつの遊びが様々な経験や力に変化していく…。

【遊び】とは本当に奥が深いですね🌳

次回のブログもお楽しみに😋

*************************************************************************************

HOPPA 菩提寺西へのアクセス・お問い合わせはコチラから

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。