2024年3月。今年もまた、子どもたちがHOPPAこども愛々保育園武蔵関(東京都認証保育所 練馬区)を巣立っていきました。
保護者の皆様と一緒に、子どもたちの成長を見守ることが出来たことを、とても嬉しく思っています。
今回のブログでは、卒園児保護者様から頂いたお喜びの声をご紹介します。

🌸知っていること、出来ることが増え、それが確実に娘の自信につながっています!!
姉妹で大変お世話になりました。
園はいつも愛と笑顔で溢れていて、安心して、信頼して預けることができました。
登園時に泣いていても、先生抱かれるとスーッと泣き止む姿を見ると、”娘には家とは違う安心感がここにはあるんだな”とホッとする瞬間が多々ありました。
お互いに離れて過ごす時間が子どもにとっても親にとってもプラスにあることが沢山あり、保育園という存在が心の支えとなっていたのは確かです!
知育、English time、食育、季節の行事、製作・・・充実した経験をさせて頂き、「そんなことも知っているの?!」と驚くこともよくありました。
家の世界地図を見て「これクック諸島って言うんだよ!」と聞いた時は、国旗も国名も初めて知った私にとっては、まさに驚きしかありませんでした!
ひらがなが読めるようになってからは、カルタで取ることよりも読み上げることの方を楽しくやっています。
他にも1人で着替えられるようになったり、脱いだ服を綺麗に畳んだり、家で教えていないこともいつの間にか出来ていて、保育園ってありがたいな、とつくづく思いました。
知っていること、出来ることが増え、それが確実に娘の自信につながっています!!
恵まれた環境で育てていただき、とても感謝しています。
たくさんの愛をありがとうございました♡♡♡


🌸通わせてよかったと思える園に出会えたことに、心より感謝いたします
姉妹で大変お世話になりました。
本当に「アットホーム」という言葉がピッタリな家庭的で温かい保育を提供していただきました。いつもいつも子どもたちのことを一番に考え、とても大切にしていただいていると感じており、安心して預けることができました。
また、English timeや知育では、無理なく楽しく学ぶことができ、家でも覚えてきたことを得意げに披露してくれることも多かったです。
妹の卒園により、関わることがなくなってしまうことを寂しく思います。
通わせてよかったと思える園に出会えたことに、心より感謝いたします。
本当に6年間、ありがとうございました。


🌸気持ちに寄り添って下さる先生ばかりで、母も娘も保育園が大好きでした
温かい先生方に見守られながら楽しく通うことができました。
ありがとうございました。
1人1人の子どもと向き合って下さり、気持ちに寄り添って下さる先生ばかりで、母も娘も保育園が大好きでした。
英語やひらがな、ことわざを楽しく学び、成長した自分を喜んだり、大好きなお友だちができたり、(たまにケンカも?)たくさんの素晴らしい経験もできました。
2年間お世話になり、本当にありがとうございました!(兄も1年)
これからも素敵な保育園で会ってください✨


🌸先生方にかわいがっていただき、本当に感謝です
2年間お世話になりました。
初めはなかなかしゃべれず緊張していたようですが、だんだん言葉や歌える曲も増え、今は楽しそうに通っていました。
先生方にかわいがっていただき、本当に感謝です。


🌸子どもはとても楽しそうで、私も安心して仕事に行くことができました
3年間お世話になり、ありがとうございました。
初めての保育園で親も子も心配でしたが、先生方が毎日優しく温かく寄り添っていただき、子どもはとても楽しそうで、私も安心して仕事に行くことができました。
少し早くお迎えに行くと、「もっとあそびたかったの」と大泣きするほど大好きだった保育園生活。
毎日帰ると「今日はこんなことしたよ~」と、楽しそうに教えてくれたり、先生方がお迎えの時に1日の様子を教えてくださったり、連絡帳を読むのが楽しみでした。
知育タイムやイングリッシュタイムをはじめ、様々な体験をさせていただき、日々できることが増えたり、能力を伸ばしてくださり、ありがとうございました。
毎朝早くから夕方遅くまで大変お世話になり、本当に感謝しております。
ありがとうございました。


🌸幸せな2年間でした
1歳児クラスから入園した息子は、しばらくとても大変でした。
泣き叫んで泣きつかれ、先生のおんぶで眠る日々。泣かないようになってからも、しばらく給食拒否でした。
それでも、先生方は根気よく寄りそって下さり、息子の頑固な心も少しずつ解けていきました。
「今日給食食べたんですよー!!」と喜んでくれる先生を見て、心が軽くなったのを覚えています。息子のことを真剣に考えてもらって、一緒に育児をしている実感が沸いたのだと思います。
そんな息子も、今では笑顔で登園し、ごきげんで帰ってきます。
「園では優等生ですよ」なんて言われます。
成長しましたよねー!と、先生と言い合うのが楽しいです。
幸せな2年間でした。ありがとうございました。


🌸信頼できる先生方と思います
その子にあった言葉のかけ方や対応をしてくださり、日々の小さな変化や成長をとてもよく見てくださっています。
何かを相談すると、我が子についての観察点や提案等が多く返答され、信頼できる先生方と思います。
家でも子どもが先生の話をよくしてくれるので、とても楽しく過ごしていることがわかります。
小さな園にも関わらず、給食とおやつが手作りで、毎日何を食べたのか親も楽しみに(写真で)確認しています。


🌸English timeは毎日あり、ネイティブの先生が毎日いる環境は、とても恵まれていたと思います
約2年間の園生活にとても成長を感じました。
English timeは毎日あり、ネイティブの先生が毎日いる環境は、とても恵まれていたと思います。
英語を覚えたり歌ったりと、家でもしているので本当に良かったと思っています。
その他にも、知育の時間に国旗を教えてくれたりと、そんなことも知っているの!?と親が驚かされる時も多くあります。
また、集団生活のなかだったので、トイレトレーニングは、家では特に言わなくても自分でできるようになったのは、とてもありがたかったです。
季節の行事もたくさん取り入れてもらい、自宅保育では難しいことも保育園だからできた経験や体験もたくさんあったので、預けさせていただいてよかったと思っております。
2年間ありがとうございました。


🌸こんなことが出来るようになったの?と毎日おどろかされ、感動する日々で、先生方にはすごく感謝でいっぱいです
先生方、1年半という短い期間ではありますが、大変お世話になりました。
この1年半で息子はとても成長することができました。
最初は「ママがいいー!」と毎日泣いて人見知りだったけど、今は毎日保育園に行くのが楽しみで、お友だちや先生が大好きです!!
こんなことが出来るようになったの?と毎日おどろかされ、感動する日々で、先生方にはすごく感謝でいっぱいです。
親の私も卒園がすごくさびしくて、まだまだ通っていたいなと思うほど、息子も保育園が大好きです。
保育園で覚えたお歌やEnglish timeのクラスでのお歌も毎日くちずさんでいて、とってもかわいいです。
本当にHOPPAこども愛々保育園のみなさま、ありがとうございました。


🌸偏食だった娘も先生のアドバイスでたくさん食べるようになりました
まだ言葉が話せない1歳児クラスの頃から、娘が大変お世話になりました。
当時はやっと歩けるようになったばかりで、家族から離れるとよく泣いていて、我が子を預けることに不安を感じていました。
しかし、先生方が本当によくして下さって、娘も保育園生活に慣れると、「楽しかったー!まだ帰りたくない!」と、3歳の今では言うようになりました。
English timeが大好きなのと、パズルやお絵描き、シール貼り、ひらがなシール、季節にちなんだ歌を毎月歌ったり、行事もあり、楽しんでいました。
食事に関しても偏食だった娘もたくさん食べるようになって、先生の”食事の場を楽しくすると良い”というアドバイスを頂いて、親が気持ち穏やかに気長にニコニコ待っていたら食べるようになりました!
ありがとうございました!


🌸いつも一緒に成長を見守っていただきありがとうございました
あっという間の3年間でした。
毎日丁寧に連絡帳で様子を伝えていただいて、いつも一緒に成長を見守っていただきありがとうございました。


温かなお言葉を頂き、ありがとうございました。
保護者の皆様にご協力いただいているからこそ、子どもたちの健やかな成長を共に見守ってくることができました。この場を借りて深く感謝申し上げます。
子どもたちは無限の可能性を持っています。HOPPAを巣立ち、新しい世界に羽ばたいていく子どもたちの健やかな成長を、職員一同これからも楽しみにしています!

HOPPAこども愛々保育園武蔵関へのお問い合わせはコチラからどうぞ!