2024.01.30
子どもたちの様子 HOPPAこども愛々保育園南大泉
生活面の成長!

2024年4月入園の申し込み方法コチラのページで紹介しています。

◆HOPPAこども愛々保育園南大泉には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。

こんにちは!HOPPAこども愛々保育園南大泉(東京都認証保育所 練馬区)です☺

手袋やマフラーなどで防寒をしつつも、冷たい風の寒さから鼻や頬を赤く染めて登園する子どもたち🧤お部屋の中に入ると、毎朝先生たちに元気いっぱいのご挨拶の声をきかせてくれます。

今回のブログのテーマは「1年間の子どもたちの成長(生活面)」です。

今年度も残すところ約2か月弱ですが、日々、目覚ましい成長を見せてくれる子どもたちの様子をお伝えしていきます😊

まずご紹介するのは0歳児クラスのスピカ組です🌟

入園してすぐの頃から、新しい環境に泣いたり笑顔を見せてくれたりと、様々な表情をみせてくれるスピカ組さん!

コップを持って水分補給❕❕コップの傾け方や飲み方がどんどんと上達している子どもたちです♪

一人遊びが盛んになって「あれは何だろう?」「あれやろう」と動きが機敏な子どもたち!

うつ伏せや仰向けに寝転んで過ごしていた子どもたちも、ずり這いが速くなったり、ハイハイから歩行になったりと、動くことをとても楽しんでいますよ🚙

次にご紹介するのは1歳児クラスのベガ組です🐶

1つの遊びを集中して楽しむだけでなく、お友達へ興味が出てきて、取り合いや貸し借りなど、やり取りが盛んな子どもたち🍃

最初は保育者が作ったのをもらう・一緒に作ってみることから始まり、段々と遊び方を学んできました!

今では、自分で繋げる・重ねるだけでなく、車に見立てて作る子もいますよ❕❕

ベガ組さんは絵本の読み聞かせが大好きで、保育者が読み始めると絵本の前へすぐに駆け付けています📚

椅子に座っていられる時間も長くなり、知育timeや朝の会も楽しんで行なっていますよ♫

食事を自分で食べてみようと一人で食べ進めたり、着脱も繰り返し行うことでコツをつかんできたりしている子どもたちです!

次にご紹介するのは2歳児クラスのシリウス組です🐻

保育者やお友達との関りを深めながら、言葉でのやりとりが盛んになった子どもたち!

「できない」「やって」を繰り返しながら、着脱・洋服の畳み方・食事・トイレでの排泄など出来ることがとても増えました🌞

積み木を積み重ねる・ひも通しも、最初は「手伝って」から始まりましたが、1人でスイスイできるほど上手になりました!

遠い公園へ行くことも増えて、体力いっぱいな子どもたち!

かけっこはとても早く、かくれんぼ・しっぽ取りといったルールのある遊びを保育者や友達と楽しんでいます👟

固定遊具などはみんなで「1~10」を数えて順番待ち!

「貸して」「待っててね」「どうぞ」「欲しい」と、自分の気持ちを言葉で友達へ伝えることが盛んになりました。

毎日同じことを繰り返しながら様々なことを学んで成長する子どもたちに、日々驚かされつつ癒されています💗

それではまた次回の更新をお楽しみに🌟

HOPPAこども愛々保育園南大泉へのお問い合わせはコチラからどうぞ!

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。