2023.12.26
子どもたちの様子 HOPPA南大野
🎵知育って楽しいな🎵

英語と知育の保育園 HOPPA南大野(千葉県市川市認可保育園)にはネイティブの英語の先生が常駐しています♪

みなさんこんにちは!HOPPA南大野のブログをいつもご覧いただきありがとうございます🌟

今回のブログでは、各クラスが行っているHOPPAの三本柱のひとつ、能力開発レッスン【知育time】についてご紹介します✨

HOPPAでは子どもたちにどんな知育timeを提供するか、保育士が考えたものを発表し、意見を出し合う研修を行いました。グループを作り、先生役と子ども役になって発表を行いましたよ🎵

保育士によって、また担当しているクラスによって方法は様々で、普段他クラスがどんな知育timeをしているのかしっかりと見る機会が少ないので、とても良い勉強になりました💕

そんな研修を踏まえて…いま各クラスで挑戦している知育timeの様子をご覧ください😊

まずはデネブ・スピカ組(0・1歳児)

デネブ・スピカさんは色のカードを見ながら、色の名前を言っていましたが、それに加えて”小さな色のカードを同じ色の大きなカードの上に置く”という色の認識の要素を取り入れました。

分からないお友だちには「これだよ❣」と教えてくれる姿も見られますよ✨

また、まるさんかくしかくの形や、大きい小さい長い短いなどを比べて学んでいます💕

小さな容器の重さを比べ、「どっちが重いかな❓」と重さの違いも分かってきています🌼

楽しみながら色々なことを学んでいっていますよ🌟

次にリゲル組(2歳児)

自分の名前や身近なものの名前ひらがな探しや、保育士が見せたひらがなを見つけることに取り組んでいます🌷

最近は自分の名前のひらがながわかる子も出てきて、「おなじひらがなだ❣」嬉しそうに指差したり話してくれる子も増えてきています✨

続いてカペラ組(3歳児)

カペラ組は一人ひとりにひらがな表を作り、いつでも見ることが出来るようにしています❢

また、身近なひらがなを覚えることを考えて、「身体の部位」の名前を知り、部位のひらがなカードを使って、自分でその部位を実際に触りながら覚えています😋「もも」や「すね」など細かい部位があることを知り、興味津々の子どもたち🌠

ひらがなを読むことを通して、身体の部位の名前も分かるようになりました💛

最後にベガ・シリウス組(4・5歳児)

今月は『どっちが大きい?小さい?』に挑戦しました✨

数字カードを選んでもらい、「7より大きい数はどっち❓」などとクイズを出しました。

みんな自信満々で手を挙げて発表しています🎶

たまにひっかけ問題も出しながら、楽しんで数字を学んでいるベガ・シリウス組です❣

知育=勉強ではなく、楽しみながら興味・関心をもって行うことで身に付くことがたくさんありますね😇

子どもたちの記憶力、吸収力には驚かされてばかりです😲✨

これからも楽しみながら学べる知育のアイディアを日々見つけて行きたいと思います💕

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%81%BB%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%93%E3%81%B1%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%93%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B32-4.png

HOPPA南大野へのお問い合わせはコチラからどうぞ

卒園児保護者様の声はコチラのブログでご紹介しています!

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。