2023.12.06
子どもたちの様子 HOPPA田無保育園
食欲の秋ですね

◆2023年10月2日(月)より、2024年4月入園の申し込み受付を開始しています。申し込み方法はコチラのページで紹介しています。

2023年度途中入園の2歳児 新入園児さんを募集しています。一時保育・園見学も受け付けています。ご希望の方は園までお問い合わせください。

こんにちは!HOPPA田無保育園(東京都認証保育所 西東京市)です!

紅葉したと思ったらもう葉が落ちていて、季節の進みの早さを感じますね。

子どもたちは落ち葉を拾ったり、穴を開けておばけに見立てたりして、楽しく遊んでいます。

今回は食事の様子についてご紹介したいと思います。

離乳食では、表を使って食材の確認をご家庭と連携しながら進めています。

柔らかくした食材を、子どもの様子に合わせてつぶしたり切ったりして提供しています。

お腹が空いていたり、好きな食材をどんどん食べたいという気持ちが、大きく口を開けたり、「ん~」と食べたい物を見たり手を伸ばしたりする姿に表れていますよ。

ミルクを飲み終わると、元気いっぱい、ご機嫌で遊び始めます。

日中の水分補給も、「麦茶飲もうね」と声を掛けると、保育者のところに来たり、座ったりして待っています。

1歳児は、「○○あった」「○○だ~」などと、見つけた食材やその日のメニューを言っています。

スプーンやフォークを使ったり、器を持って汁を飲んだりするのも上手になってきました。

保育者に切ってほしかったり、皮をむいてほしかったりということも、伝えていますよ。

2歳児「○○食べられるよ」「全部食べたよ。」などといったり、友達に「○○おいしいよ」などと会話をしたりすることが増えました。

苦手なものも一口食べてみたりする姿もあります。

食べ終わった後に口を拭いたり、イスを片付けたり、タオルやエプロンも自分でカゴに入れたりするようになってきています。

18時にも朝おやつと同じビスケットやクラッカーを食べています。

それぞれ形が違い、「丸いよ、お月様みたい。」と言ったり、「音がするよ。」と言って噛んだ時の音を皆で感じたりしています。

18時のおやつは延長保育の子たちで一緒に食べるので、異年齢の触れ合いにもなっていますよ。

食べ物の絵本を読んで、みんなで食べる真似をして楽しむこともあります。

食育で調理の先生と三食食品群についてのクイズをしてからは、毎日その日の食材を赤、黄色、緑の三食に分けて貼り、食事の時などに見ていますよ。

色々な場面で食に触れて、興味をもって楽しくおいしく食べられるようにしていきたいなと思います。

次回のブログもお楽しみに♬

HOPPA田無保育園へのお問い合わせはコチラからどうぞ

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。