◆2023年10月2日(月)より、2024年4月入園の申し込み受付を開始しました。申し込み方法はコチラのページで紹介しています。
◆HOPPAこども愛々保育園三鷹には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。
こんにちは!HOPPAこども愛々保育園三鷹(東京都認証保育所 三鷹市)です☺
ようやく秋めいてきました。キンモクセイの香りがすると、いち早く気づき、「なんかいいにおいがする!!」と教えてくれました。
保育園に帰り、歳時記カードで見てみると、「さっき見たね!」「いいにおいだったね!」と言っていました。
五感で感じたものを子どもたちがたくさん吸収してくれるといいな、と思いながら毎日過ごしています。
HOPPAの保育理念は「子どもたちの自立を育み、輝きを引き出し、健やかな成長を応援します」です!
三鷹園では、自立を育み、自分でしよう、自分でやりたい!と思うことができる環境を目指しています。
今回は毎日の中でどんなねらいを持って保育にあたっているか、を少しですがご紹介していきます!
三鷹園では、朝の集まりから始まります。
天気などの確認と合わせて、ひらがなや数字、季節の写真(歳時記カード)などをみて、色々なものを知っていきます。
ひらがなは、知ること、興味を持つことをきっかけにしていきたい、と考えています。
たくさん吸収ができる臨界期前の子どもたちだからこそ、言葉のシャワーをたくさん浴びせてあげたいな、と思っています!
朝の集まりでは、今日の給食に使われる野菜を手に取って観察していますが、今回は季節のお芋を見比べてみよう!と調理の先生にお芋を準備してもらいました。
今回はじゃがいも、里芋、さつまいも!重さを比べてみたり、切ってみて、触ってみたりしました。
「すべすべしてる」「なんかくさーい!」「大きいね!」といろいろな感想が出ました。
同じ芋でも、違いがあるんだ、と知るきっかけになりました。
給食の時には、どこにおいも、あるかな?と探し、食べる意欲にもつながっていきます!
戸外活動では、目的地まで安全に歩いていく、交通ルールを知る、自然物に触れる、など様々なねらいがあります。
そのねらいを目的として、いろいろな公園を設定しています。
低月齢児のお友達は、初めての場所に不安を感じることもあるので、あまり公園を変えずにスタートし、だんだんと行く公園を増やしています。
少しずつ距離を伸ばしていき、年齢×キロメートルを歩くことを目標にして活動先を考えます!
年度末、シリウス組(2歳児)は井の頭公園まで歩いて、遊んで、帰ってくる・・・ことができるようになるかな?
保育園では巧技台を使って全身運動をしています。
寝返り、ずりばい、はいはい、つかまりだち、伝い歩きからひとり歩きするようになると、歩くことで足は鍛えられるのですが、上体はあえて使わないとなかなか鍛えられません。
巧技台では、トンネルをくぐったり、またぐときに腕で上体を支えるなどしています。
遊具でぶら下がったりも効果的ですね!
季節の行事では月齢に合わせた製作などで楽しみます。
10月はハロウィンがあるので、みんなで作った製作物で、園内を飾りました。
月齢に合わせて、手先、指先を使ったり、手触りや触感を楽しんだり、と様々な経験をして、巧緻性を育んでいきたいと思って働きかけています!
みんなが大好きなEnglish timeも毎日行っていますよ!
季節のテーマに合わせた内容で、リピートしたり、歌って踊ったり!英語が自然と生活の一部になっています!
保育園で楽しい生活が送れるようにと、日々、ねらいを持って活動している様子が少しお伝えできたでしょうか。
次回もお楽しみに!
HOPPAこども愛々保育園三鷹へのお問い合わせはコチラからどうぞ!