HOPPA江向町2丁目(愛知県名古屋市認可保育園)には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。
こんにちは!HOPPA江向町2丁目です!
朝晩はすっかり冷え込むようになり、ぐっと秋の深まりを感じる毎日です🍂
HOPPA江向町2丁目のみんなは秋風が吹く中でもへっちゃらで外に出て、たくさん体を動かして、楽しんでいます☺
散歩中には、秋の虫や落ち葉を見つけて、秋を感じているようです✨
さて、2023年度が始まってもう半分以上経ちましたね!
今月はHOPPAのオリジナルプログラムに関するみんなの成長をご紹介していきます!
それでは早速、各クラスの様子をご覧ください★
デネブ組(0歳児)
10月に入り、デネブ組さんの知育timeでは新しくひらがなを取り入れ始めました。
最近では先生の「あ・あ・○○のあ・あ」という言葉に反応して同じように「あ!」と真似をしたり「え!?」「んー!」など声を出したりするようになってきました!
また知育timeの始まりの挨拶・終わりの挨拶では手を添えて「ピシッ!」としてくれます☺
先生の真似をして参加するデネブ組さん、とっても可愛らしいです♪
スピカ組(1歳児)
スピカ組さんでは、毎日の知育timeの中で今月のうたとして3曲お歌を歌っています♪
始めはポカン…としていた子どもたちも、今では身振り手振りと大きな声ではりきって歌っています☺
毎月、新しい歌を歌いますが、すぐに覚えて楽しんでいるスピカ組さん✨
歌の楽しさを知り、体操などにも積極的に取り組むことができるようになっただけでなく、歌を通して季節についてもたくさん学んでいます!!
リゲル組(2歳児)
リゲル組さんでは、知育timeの中で自分やお友だちの名前を通してひらがなに親しんだり、1~20までの数字を数えたりと様々なことに挑戦しています!
自分の名前だけでなく、お友だちの名前を見つけて教え合ったり、自然と「1、2、3、、、」と数えたりする姿も多く見られ、知育timeで知ったことが身についてきているなと日々実感します★
カペラ組(3歳児)
カペラ組さんでは、知育timeの中で数と数字の数え方、物の大小、多い少ない、ひらがななどに毎日取り組んでいます。
数字などを日々目にすることで覚えています。
時計を意識して見れるようになり、運動会の練習でも順番や、たまいれの玉の数が多い少ないなど、子どもたちが自分で見て分かるようになりました!
また、ひらがなの読み方を覚えてきたことで、絵本も一人で読める子が増えてきています✨
ベガ組(4歳児)
ベガ組さんは、知育timeで書き方の練習を始めました!
鉛筆を正しい持ち方で持つことを意識できるよう、言葉を掛けています。
ひらがなで自分の名前を書くことができるようになったお友だちもいて、「先生一人でお名前書けたよー!」と得意げな様子で声を上げる姿も見せてくれます☺
また、フラッシュカードでカタカナも覚えているので、絵本を一人で一冊スラスラ読めて嬉しそうなベガ組さんです♥
シリウス組(5歳児)
シリウス組さんはプログラミングレッスンを通して、右左マスターになりました!
始めは右左がわかっているようでわからないという状態で、「お箸を持つ方」「お茶碗を持つ方」などと言って覚えていた子どもたちですが、今では「右手どっち?」と聞くと、すぐに右手を挙げられるようになりました✨
運動会の練習でも、右左がすぐに分かることで、ダンス練習をスムーズに取り組むことができました☺
知育timeやプログラミングレッスンを通して、子どもたちは本当にたくさんのことを吸収しています♪
私たち職員も驚くほどのスピードで成長していくみんな★
これからも子どもたちが楽しみながら自分の興味の見つけ、それを拡げたり、深めたりしていけるように、職員一同しっかりと見守っていきたいと思います!
運動会
今月のブログでは、10月21日に行った運動会の様子もお届けいたします!
たくさんの運動会練習を頑張ったみんな✨
本番では、どの子も自分の持てる力を出し切って、輝く姿を見せてくれました★
これからも、いろいろなことに挑戦していきたいですね♪
それでは、また次回のブログでお会いしましょう☺
HOPPA江向町2丁目へのお問い合わせはコチラからどうぞ!