こんにちは!HOPPA北桜塚(大阪府豊中市認可保育園)です♩
10月となり季節は秋へ突入🍁
残暑なんかに負けない!と言わんばかりに子どもたちは今日も元気いっぱいです🔥
気になる今回のブログテーマは…「HOPPA北桜塚で伸ばしたい10のこと」。
素敵な写真や解説を交えてお伝えしたいと思います!
HOPPA北桜塚では
「挨拶」
「感謝」
「食事」
「発語」
「自発心(発想力)」
「思いやり」
「身体能力」
「行事や物事への興味関心」
「国際力」
「英語力」
の10のことを主に伸ばせるような関わりを子ども達に行っています。
日々の生活、日々の遊びの中で、どのような場面からこれらのことに繋がっていくか、見ていきましょう〜!
まずは、朝の会や知育time、English timeから見ていきましょう。
ご存知の通りHOPPAでは知育timeやEnglish timeというプログラムを行っています。
こちらのプログラム、なんと…「楽しい!」だけでは終わらないのですっ!
朝の会では必ず「みなさん、おはようございます!」の「挨拶」から始まります。
毎朝しっかりと挨拶をすることで習慣化され、今では子どもたちも登園時に自ら「おはよう〜!」と言って元気なご挨拶をしてくれますよ♩
知育timeではひらがなカードや歳時記カード等を通して「国際力」を育めるようにしています。
ひらがなを見ると「〇〇君の〇だね!」や、お散歩の時に「知育で見た金木犀だね!良い匂いだね!」といった声が聞こえてきます。
(知育timeのブログはコチラからどうぞ♪・1日の流れのブログはコチラからどうぞ♪)
English timeでは「英語力」に繋がるよう、楽しみながら取り組める環境作りを行なっています。
月3回ネイティブの先生が来てくださり、本場の英語の発音で子どもたちと楽しめるようになっています。
0、1、2歳児から英語に楽しみながら触れることで、今後の成長の中でもすんなりと英語力を吸収出来るような取り組みとなっています。
英語のお歌もノリノリです♡
(English timeのブログはコチラからどうぞ♪)
先生やネイティブ先生のお話を聞くことで、「聞く力」「興味関心」へと繋げられるように、子ども自身が発言出来る場を設けることで、「発語」へ繋げられるように心がけております!
興味関心といえば…HOPPAでは様々な行事を行っています!
以前行ったお月見の集いでは、先生がペープサートや小麦粉粘土を用意することで子どもたちが興味を持って楽しめる環境作りを行いました。
行事の結果は…?是非、お月見の記事でご覧くださいね♪
(お月見のブログはコチラからどうぞ♪)
自発的に「触ってみたい!」「見てみたい!」等の思いを育めるような環境作りを行い、それに寄り添えるような保育を行なっております。
遊びの中では「身体能力の向上」に加え、「思いやりの気持ち」に繋がるように心がけています。
近くにたくさん公園があるので、シャボン玉遊びやかけっこをして楽しんでいます。
ここでも、「虫探しがしたい!」というような子どもたち発信の声が聞こえてきました。
子どもたち自身の興味や関心が遊びに繋がるのは、素晴らしいことだと感じます。
「あ!この前図鑑で見た虫だ!」といった気づきや発見もありましたよ!
室内ではシリウス組のお姉さんがスピカ組の赤ちゃんに「どうぞ!」と言って玩具をプレゼントする姿が…!
お友だちと玩具のやり取りをすることや、「どうぞ!」「ありがとう!」と言った言葉掛けから「思いやりの気持ち」が生まれていきます♩
積み木遊びでは子どもたちが自由に組み立てて楽しむ姿が見られます。
「どんなお城作ってみる?」などの子どもの「発想力」を伸ばせるような言葉掛けも心がけています。
「可愛いお城が出来たの!」と♪シリウス組のお姉さんがイメージした通りのお城が完成したようで、見せてくれましたよ♩
そうそう、忘れてはいけないのが「感謝の気持ち」です!
知育の時間に食育の一環として、給食に使われているお野菜をみんなで見ています。
「今日のお野菜は何かな?」「お給食何かな?」などの興味の声が聞こえてきます。
給食やおやつの時間になると、「あ!今日の知育の時に見た〇〇だ!」「おやつの中に入ってるんだ!」などの子ども自身の気づきが見られます。
「給食の先生が毎日作ってくれてるんだよ」と子どもたちに伝えると、「いつもおいしい給食をありがとう!」といった声が。
何事にも感謝することは大切だということを、これからも伝えられるように接していこうと思っています!
いかがだったでしょうか?
HOPPA北桜塚ではこのような点を踏まえて日々の生活を行っています。
何事も楽しく!楽しみながら様々なことを身につけていってくれたら嬉しいと感じます!
それではまた次回お会いしましょう〜♩
イースターや七夕、お月見等のブログもありますので併せてご覧ください!
🌟HOPPA北桜塚へのアクセス・お問い合わせはコチラ
🌟卒園児保護者様の声はコチラのブログでご紹介しています!