こんにちは!HOPPA西京極〈京都市認可保育園〉です🌈
今回のブログでは、0~5歳児まで各クラスが取り組んでいる『知育time』と、4歳児5歳児クラスが取り組んでいる『プログラミングレッスン』についてカペラ組(3歳児)担任の井上がお届けします☺✨
本格的な暑さが続く毎日ですが、西京極キッズのみんなは元気いっぱいに心も体もわくわく動かしながら日々過ごされています🌞
🌌知育timeのご紹介🌌
✍デネブ組(0歳児)の知育timeの様子✍
デネブ組は”色を知ろう”をテーマに取り組んでいます!
身近なものの色を知るきっかけとして、あかやあおなどの色を見ながら少しずつ伝えています✨
遊びの中でも「みどりのブロックだね!」「あかの車だね!」と色を認識できるように言葉掛けをしながら遊んでいますよ🎵
だんだんとわかるようになってきた姿も見られ、「あおはどっちかな?」の問いかけに上手に選ぶことができる子も増えてきました👀!!
✍スピカ組(1歳児)の知育timeの様子✍
スピカ組は国旗に挑戦中です!
5か国の国旗をみんなで一緒にカードを見て覚えています✨
春から始めた知育timeですが、じっと保育者の方を向いて参加できる子がとっても多くなりました🎵
「かんこく」や「にほん」など保育者が言った国を繰り返して言えるようになってきましたよ🌟
✍リゲル組(2歳児)の知育timeの様子✍
リゲル組は数字の数え方に取り組んでいます!
数字と物を対比させながら1~15まで数えられるようになってきました🌟
そのほかにも「おおきい」「ちいさい」や「たかい」「ひくい」にも挑戦中です💪
遊びの中でも「大きいのはどっちかな?」と考えられるきっかけをたくさん作っていけたらと思います😄
✍カペラ組(3歳児)の知育timeの様子✍
カペラ組はことわざを一生懸命練習中です!!
カードを見ながら保育者と一緒に繰り返してことわざを言います🌟
少しずつ覚えられてきたカペラさんは、机に並べたカードの中から保育者が言ったことわざがどれか探すゲームにもチャレンジ💪!!
見つけたらみんなの前で発表してみるお友達も👀!!
ことわざにどんな意味があるのかも合わせて知っていけたらと思っています✨
各クラス進級入園当初に比べて、椅子に座ってみんなでお話を聞くという力が、だんだん育ってきています!子どもたちの日々の成長が、職員一同とっても楽しみです♥
🌟プログラミングレッスンのご紹介🌟
👀ベガ組(4歳児)のレッスンの様子👀
ベガ組はフープを使って色や形の仲間分けに挑戦しました!
お題は
・赤い物、緑の物に分けてみよう!
これは上手に仲間分けができました🌟
次のお題は
・赤い物、●丸い物●に分けてみよう!
ここで問題。。。
●赤くて丸い物●はどっちのグループに入れたらいいのでしょうか。。。
みんなで考えます⏰
→丸と丸を重ねてできたもう一つのお部屋に赤くて丸い物を入れるという答えにたどり着けるか見守ります👀
とっても難しかったのでなかなか答えが見えなかったのですが、みんなで一つのことを、これはどうかな?あれはどうだろう?と一生懸命考える力が育っていることがよくわかる大切な時間となりました👏
👀シリウス組(5歳児)のレッスンの様子👀
シリウス組はキュベットというロボット🤖を自分で動かせるようになるのを目標に物事の間違いに気づいたり、その間違いを直すにはどうしたらいいのか考えたりとプログラミング的思考力を育むレッスンに挑戦中です!!
今回のレッスンは自分がキュベットになったつもりで動いてみました!
・保育者が「前」というと1マス前に進む
・保育者が「右」というとその場で右に90度回る
・保育者が「左」というとその場で左に90度回る
という条件のもと少人数ずつでマスの上を動きました🌎
少人数のグループでみんなバラバラの方向を向き、同じ指示を聞きながら動く難しい問題にもチャレンジ💪!!
初めはわからなくても、しっかりとお話を聞いて理解しながら進めることができました✨
幼児クラスではだんだんと難しいことにも挑戦しますが、どれも楽しみながら新しいことや面白いことに挑戦しているみんなはとっても格好いいです✨
子ども達の吸収力や探求心は本当に凄いなと日々感じます!
これからも西京極キッズの様子をお届けいたしますので次回もお楽しみに🎵
**************************************************************************
🌟HOPPA西京極へのアクセス・お問い合わせはこちらから🌟