こんにちは!HOPPA大将軍(滋賀県大津市認可保育園)です♪
ジメジメとした暑さが続く8月!少しずつですが、秋の風が吹いてきました。
HOPPAといえば、能力開発lesson『知育time』☺というイメージが強い方も多いのではないでしょうか?
「どんなことをしているの?」と気になっている方も多いと思いますので、毎日楽しく知育timeをおこなっている様子を今回のブログでお届けします。
スピカ組(1歳児)
子どもたちに人気のある知育教材をご紹介しますね。
スピカ組さんがはまっているひらがなの絵本。
ひらがなを見ると「あっ!」と指を差しています‼
乗り物カードも大好きです。
「パトカー」とはっきり発声をしている姿や「うーうーしゃ」と頑張って発声している可愛い姿も見られるようになってきました。
主体性を育んでいけるように、知育timeを通してできたという達成感をたくさん経験していけるよう援助していきます。
リゲル組(2歳児)
リゲル組では、7月から国旗カードに取り組み始めました。
「あかー」「ほしがいっぱい」「葉っぱのかたちー」など、国旗の鮮やかな色使いや美しいデザインは子どもを自然と惹きつけるようです。
「今日は国旗カードしようか?」の声掛けに「やったー!」と意欲満々。
これからも思う存分に知育timeを楽しんでいきます。
カペラ組(3歳児)
前に出て発表するのが好きな子どもたち。
いつも自分の順番がまわってくるのを楽しみにしています。
カペラ組になってからはことわざカードに取り組んでいます。
毎日繰り返し行うことで、今では保育者が絵カードを見せると「寝る子は育つ!」と答えられるようになりました。
「もっとやりたいよ」という声もあるくらいことわざに夢中です。
これからも子どもたちの「やりたい」気持ちを引き出せるような知育timeをしていきたいです。
ベガ組(4歳児)
今までの知育timeの積み重ねでたくさんの言葉を吸収してきたベガ組の子どもたち。
お部屋の国旗のポスターを見て、「これはバングラデシュだよね!」「これはカタール!知育でやったよ!」と嬉しそうに教えてくれる姿や、ゲームで負けたお友だちに「負けるが勝ちだよ、大丈夫、大丈夫!」とことわざを使って励ましてあげる姿が見られています♫
そんなベガ組の知育timeでは、「言葉探しゲーム」が人気です。
みんなで協力してどれだけたくさんの言葉を思い出せるか…というゲームで、やさい・くだもののテーマでは56個の言葉を見つけることができましたよ😊
インプットだけでなく、アウトプットすることで言葉が身に付くといいなと思っています!
これからも子どもの興味を引き付ける知育、楽しみながら自然と身に付けられる知育を心掛けて、内容を工夫していきたいです。
シリウス組(5歳児)
シリウス組ではことわざ・四字熟語の意味当てクイズとひらがなの文字の読み書きに挑戦しています。
ことわざ・四字熟語の意味当てクイズは、保育者が意味を言い、そのことわざが何かを当てる、というものです。
子ども達は『はい!!』と当ててほしいと言わんばかりに手を上げてアピール👀✨
自分なりに理解したことを発表します。正解すると拍手をして盛り上がっています☺
ひらがなの取り組みでは、自分の名前に入っている文字はより丁寧に正しい書き順でかける様に声をかけています。‘はねる’や’はらう’の違いにも気付けるように取り組んでいますよ。
HOPPA大将軍の能力開発lesson『知育time』はいかがでしたか?
子どもたちの一生の土台になる思考力・集中力・語彙力などを無理なく伸ばすことができるよう、「やりたい」「楽しい」を大切にして、これからもカリキュラムを組んでいきます。
それでは次回のブログもお楽しみに~
***************************************************************************
🌟HOPPA大将軍へのアクセス・お問い合わせはこちらから🌟