HOPPAひばりが丘南口保育園には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。
こんにちは!HOPPAひばりが丘南口保育園(東京都認証保育所 西東京市)です☺
気持ちよく晴れ渡った空に照りつけるような陽射し…☀暑い夏がやってきました!
夏まつり・花火・海・プール🍉楽しみがたくさんある夏!
子どもたちが素敵な表情でどんな楽しいお土産話を聞かせてくれるのか、今からとっても楽しみです💓
さて、今回のブログでは、1日の流れとともに室内遊びの様子をご紹介します✨
7:30 登園
みんな汗をいっぱいかきながら次々、元気に登園しています。
9:20 朝の会
「おはようございます」のあいさつの後に、ひとり一人お名前を呼ばれて「は~い!」と元気よくお返事☺
クラスに分かれて活動が始まります。
9:45 English time・朝おやつ・室内遊び
English timeはネイティブの先生が実施!
月のテーマに沿ってネイティブの先生と英語の歌ったり、カード遊びをしたりしています!
7月のテーマは服装と天気👕☀とっても楽しそうな子どもたちでした💓
朝おやつが終わると、お楽しみの室内遊びの始まりです✨
子どもたちに人気の室内遊びを見てみましょう!
〇寒天遊び
いろいろな色を混ぜてみたり、実際に手で触れて感触を楽しんだり、色々な遊び方が出来る“寒天”!
ぐちゃっと潰してみると、指の隙間からにゅるにゅると出てくる感触がたまらない💓
子どもたちも面白い感触に釘付けです!
〇ボディーペインティング
表現力や想像力を育み、全身を使ってダイナミックに楽しむボディーペインティング★
子どもたちも大好きな活動の1つです!
絵の具の感触を感じながら色を混ぜたり、それぞれ好きなように模様を作ったりします!
単に紙に描くだけではなく、身体に絵を描く・手ではなく足を使って絵を描くなど楽しみ方は無限です✨
〇小麦粉粘土
小麦粉粘土は、工作気分で様々な色や形を作ることができるので知育にもピッタリです。
こねる・ちぎる・引っ張る・サラサラの小麦粉が徐々にまとまって粘土になっていく・作る過程から触って楽しい!
そんな小麦粉粘土は、食紅で色を付けても楽しいですね♪
〇新聞紙遊び
ビリビリ破ったり、くしゃくしゃに丸めたり、小さく破って雨のように降らせたり、お洋服になったり、1枚で色々なものや形に変身する新聞紙。
お友だちと関わることが大好きな子どもたちです💓
ゴロンと横になり「(お布団)かけて~♡」「雨しよ~!」など、一緒に遊ぶ姿も多く見られるようになってきました!
お気に入りの遊び方で遊べば、より楽しいこと間違いなしですね✨
〇片栗粉スライム
入れ物から取り出すときは固いですが、手や机に乗せるとドロドロっと流れる!?
そんな不思議な感触を楽しめるのが“片栗粉スライム”です!
手に持って握るとぎゅっと固まって、手を広げるとすぐに溶けたようにドロ~ン!
そんな不思議な現象を“ダイラタンシー”というそうです!
スライムを上から垂らしてみると、とろ~りと不思議な線を描きながらゆっくりと垂れていくんですよ!
子どもたちはもちろん、不思議な感触に先生もついつい夢中になってしまいました☺
〇野菜スタンプ
野菜ごとに異なる形があることを知り、さまざまな感触を体験することができる野菜スタンプ!
今回は、レンコン・オクラ・トウモロコシ・ゴーヤ・ピーマンの5種類の野菜を使いました🌽
苦手な野菜もある子どもたちですが、匂いや感触に興味津々👀
普段何気なく見て・食べている野菜を使うことによって、スタンプする気持ちも特別なものになりますね!
室内でも水分補給も忘れずに!!
外に出られなくても、お部屋ではこんなに楽しい遊びがいっぱいです。
11:30~ 給食
給食の先生が作ってくれるおいしい給食🍴すべて自園調理で提供しています。
~14:30 午睡
お腹いっぱいになったら、午睡用着衣に着替えておやすみなさい☆彡
14:30 起床
洋服に着替えてみんながそろうのを待ちます。
15:00 午後おやつ
給食の先生が作ってくれた手作りおやつを食べます。
美味しいね!
16:00 知育time
知育timeは毎日全クラス行っています!
数・色・乗り物・くだものなど、その時々で子どもたちが興味を持ったものを使って楽しんでいます♪
今回のブログでは、1日の流れとともに室内遊びを6つご紹介しました。
さまざまな素材に触れて感触を確かめることで指先の感覚を育んだり、「これにさわったらどんな感じなのかな・・・?」と想像力や思考力を高めたりすることにも繋がります。
暑くて戸外に行くことが難しい時期だからこそ、室内で出来るたくさんの遊びを取り入れていきます。
子どもたちの興味・関心をどんどん引き出していきたいと思っています。
次回のブログもお楽しみに♬
HOPPAひばりが丘南口保育園へのお問い合わせはコチラからどうぞ!