英語と知育の保育園 HOPPA幕張町5丁目(千葉県千葉市認可保育園)にはネイティブの英語の先生が常駐しています♪
急な暑さで体力を奪われそうになりますが、元気いっぱいなHOPPA幕張町5丁目です。
今回は知育とプログラミングに焦点を当ててみたいと思います。
これからHOPPAに見学に行こうかな?と思う方や、現在利用中の方も”こんな風にしているんだ。”と、少しでも知っていただけたら良いなと思います。
まずご紹介するのはプログラミングです。
プログラミングと聞くとなんだか難しいと思われがちですが、HOPPAで行うプログラミングは難しい機械を使うものではなく、思考力や課題解決力などのプログラミング的思考の土台を育むものです。
4歳児(ベガ)の初めてのレッスンはたまごの模様付け。
『同じ色で大きさ同じ』など複数パターンのお題を出され、その通りにシールを貼るということをしました。
この時、保育士は間違っていても指摘はせず、ひたすら同じことを伝え、子どもたち自身に違うところを気付かせる、ということを大切にしています。
自分で考えてみることで、間違いに気づき、直せることに繋がります。
レッスン2は絵カードの並べ替え。
物事を行うのにその動きでいいのか。その動きで最後まで出来るのか、日々の行動が見通しを持って行動できるようにしています。
5歳児(シリウス)のレッスンは4歳児(ベガ)で行ったことが基礎となり、キュベットという幼児用のプログラミングロボットを使用したり、自分がキュベットになったつもりで動いてみたりして、頭と身体を使ったレッスンを行っています。
キュベットはコントロールパネルにはめ込んだピースによって様々な動きをします。はめ込むピースの色によって進む方向が違うので、何色をどう入れたらゴールに行けるのか考えながら取り組んでいます。
この時、間違えても良いのです。
間違ったところがどこであったのか自分で気づき、自分で直すことで、課題解決の力も育んでます。
HOPPA独自のカリキュラムでは、こうして楽しみながら行うことで思考力を付けていきます。
次にご紹介するのは知育timeです。
こちらは過去のブログでも何度か紹介していますが、0歳児(デネブ)から全クラス毎日取り組んでいます。
お歌に合わせて数字を覚えたり、絵カードを使ってひらがなを覚えたり様々な内容を取り入れています。
5歳児(シリウス)になる頃にはひらがなが書けたり、時計が読めたり、小学校に上がる前に少し知っておくだけで苦手意識の克服にも繋がっているようです。
知育time・英語time・プログラミングレッスンと行っていると、遊ぶ時間は?と思うと思いますが、もちろん目一杯体も動かして遊んでいます。
(体を動かして遊ぶ様子は先月公開したコチラのブログでご紹介しています)
暑い時期だからこそできる水遊びも楽しんでます♪
今回は、知育とプログラミングをご紹介しました!
次回もどうぞお楽しみに✨
HOPPA幕張町5丁目へのお問い合わせはコチラからどうぞ✨
卒園児保護者様の声はコチラのブログでご紹介しています!