2023.07.03
子どもたちの様子 HOPPAこども愛々保育園南大泉
持ち物ってどんなもの??

HOPPAこども愛々保育園南大泉には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。

こんにちは!HOPPAこども愛々保育園南大泉(東京都認証保育所 練馬区)です☺

関東も梅雨入りしてジメジメとした毎日が続いていますね…。

雨の中でも子どもたちは室内で粘土遊びをしたり、体操を行って体を動かしたり、製作をしたりと楽しんでいます♪

園の近くに紫陽花が咲いていて子どもたちは興味津々👀

色の違いも分かるようになり「青の紫陽花!」「ピンクもあったよ」と、見つけながら季節を感じています!

今回のブログでは、「園の連絡帳と持ち物ってどんなもの?」をテーマにご紹介します✨

「連絡帳」

紙の連絡帳を使用しています。

園で使用している連絡帳はこちらです!

園のキャラクターのほっくんぱっくんなどが描かれています💓

カラフルでとても可愛いです♪早速実際のページを見てみましょう!

連絡帳には、ご家庭で記入していただく場所園で記入する場所があります。

下の画像をご覧ください。水色の枠がご家庭で記入いただく場所です。

この枠の中には、ご家庭での出来事・悩み事・体調などを記入していただきます。

ご家庭でのエピソードを見るのがとても楽しみです💓いつも記入して頂きありがとうございます。

赤色の枠は園で記入する場所です。

ご記入頂いたご家庭の様子への返事や本日の様子など書いています。

夕食の時間・ミルクの時間・就寝起床の時間など、できる範囲で記入して頂けますと幸いです。

ミルクが早い時間だと早めにお腹が空くと予想出来たり、起床が早いと活動中や昼食中に眠くなりそうだから午前寝を取り入れようとしたり、すぐに対応出来ます!

「持ち物」

持ち物は下記の通りです。

洋服は汗をかいたり、昼食・おやつ・水分補給で汚れてしまったりした際に着替えるため、多めに用意して頂くようお願いしています。

肌着はロンパースタイプを使用する方が多いですが、1歳児クラスから着替えの練習をはじめます!

ロンパースタイプだと自分で着替えることが難しかったり、2歳児クラスになりトイレトレーニングを始めるとトイレの中にロンパースタイプの肌着の下が入って濡れてしまうことがあるので、園では上下分かれている肌着を推奨しています。

園に着てくる服は、散歩や砂遊びなどで汚れてしまうことがほとんどです💦

汚れてもいい洋服を着用していただけますと幸いです。

午睡用着衣は1週間同じものを着用して、週末に持ち帰っていただいています✨

おしり拭き・便用ビニール袋・おむつパックは1度持ってきて頂ければ、また無くなりそうな時にこちらからお声掛けさせて頂きます。

汚れ物袋は特に決まりはありませんが、エコバッグを使用している方が多いです。

2歳児になると自分で洋服を畳んで自分の汚れ物袋に片付けるため、間口が広い方が片付けがしやすいです♪

散歩の靴・靴下も自分で履くことが増えるので、ジックテープのついている脱ぎ着しやすいものがオススメです

園の連絡帳・持ち物をご紹介しました!

園のことについて不安や疑問点がありましたら、園見学に来ていただいた際や電話にてお聞きします!

いつでもご連絡くださいませ。

次回のブログもお楽しみに~☆

HOPPAこども愛々保育園南大泉へのお問い合わせはコチラからどうぞ!

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。