2023.05.25
子どもたちの様子 HOPPA板橋徳丸保育園 
徳丸園ってどんなところ?

こんにちは!HOPPA板橋徳丸保育園(東京都板橋区小規模認可保育園)です☺

新年度になり、あっという間に2ヶ月が経とうとしています。

0歳児と1歳児クラスに新入園児が加わりました✨

はじめは不安になってしまったり、泣いてしまったりしていましたが、今ではすっかり慣れて毎日みんなと楽しく過ごしています!

今回のブログでは、そんな日常の様子・行事・食育などをテーマにご紹介します。

天気の良い日には散歩に行きます!

近くには沢山公園があるので、玄関に掲載しているお散歩マップもぜひ見てみて下さいね♪

外に出られない時には、室内で遊びます。

徳丸園には手作りおもちゃが沢山ありますよ✨

楽しく遊べるというのはもちろんですが、どれも発達を促せるような工夫がしてあります!

手作りおもちゃを一つだけご紹介します!段ボールで作ったポットン落とし★

穴にボールを入れて遊びますが、色々な方向に穴や扉があることで入れ方や出し方が変わり、頭を使います!

細長い切り込みがあり、ここにはカードを落とせるようになっています。

ハンドスピナーやスイッチがついていますが、こちらは指先の発達を促します。

この他にも目的に合わせた玩具が沢山ありますので、そちらは今後ご紹介できればと思います!

新学期になって、はじめての行事は子どもの日!ということで、早速こいのぼりの製作をしました♪

シリウス組(2歳児)は、みんなで作ったこいのぼりをつなげて大きなこいのぼりを製作!

作品ごとに製作エピソードを貼ったので、ぜひ読んでみてくださいね♪

ベガ組(1歳児)は、絵の具を使うのがはじめての子が多かったので、目の前で絵の具を容器に入れると興味津々!

タンポを使ってこいのぼりを作りました!

当日は、新聞紙で作ったかぶとを被ってみんなでお祝いをしました。

本物のかぶと・こいのぼりが登場すると、目を丸くして驚く子どもたちでした!

朝の会で毎日練習をしていた『こいのぼり』の歌もみんな大好きになりました♪

おやつは、こいのぼりクッキー!

HOPPA板橋徳丸園では、食育にも力を入れています!

子どもたちがに関心を持ち、楽しく食事ができるように色々な食材に触れたり、匂いを嗅いだりできるように取り組んでいます。

ベガ組(1歳児)は、レタス・小松菜・キャベツをちぎる体験をしました。

はじめは不思議そうに「これはなに?」という様子で触れるのを躊躇していました…。

徐々にちぎるのが楽しくなり、気が付いたら用意していた野菜は空っぽ!!

ちぎり方が分からなかった子たちも、何度か練習するとできるようになりました。

手先を使うことで巧緻性も養われますね!

シリウス組(2歳児)は、大根の葉・ほうれん草・チンゲンサイ・キャベツをちぎりました!

果物・野菜カードを使って実際に生えている所を見たり、葉っぱの形や硬さの違いを比べたり、ちぎった時の音の違いを比べたりもしました!

実際にちぎった野菜ではないですが、先ほど使った野菜と同じ野菜を使って調理の先生が昼食のスープを作っていました♪

最近では毎日給食のメニューを確認しながら、中に入っている食材にも興味を持てるように、カードを使った食育も行っています。

食事中は、中に入っている食材を見つけることも楽しんでいますよ!

次回のブログもお楽しみに♪

HOPPA板橋徳丸保育園へのお問い合わせはコチラからどうぞ!

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。