こんにちは!ビーフェア中野富士見町保育園(東京都杉並区小規模認可保育園)です✨
中野富士見町園のブログをご覧いただきありがとうございます♪
今年度も残りわずかとなりました…。
この1年間で、おおきくおおきく成長した子どもたち★
お友だちと先生とたくさん遊んで笑って♪
時には思い通りにできなくて悔しい思いをしたり、気持ちがぶつかりあって涙したり…みんなでいろいろな経験を積んだ1年間でした!
今回のブログでは、そんな大きく成長した子どもたちのステキな姿をご紹介します✨
☆0歳児 スピカクラス
絵本を読んでもらうとき・知育timeなどは決まった場所で行っています!
保育士の声かけ・はじまりの手遊びうたが聞こえると、自然と壁際に座っています♥
お名前を呼ばれると手をあげて「はい!」と元気よく返事をしたり、数字や野菜・果物カードを興味津々に眺めたりしています♪
散歩の身支度も決まった場所で行っているので、お迎えの時間に靴下を手にすると、いつもの場所に自ら座って履こうとする姿も見られました☺
身体的な発達が著しいこの時期。
仰向けで寝ころんでいることが多かったのですが、今ではうつ伏せで過ごす時間が多くなり、ずりばいやハイハイでの動きからつかまり立ち、つたい歩きへと進歩しました✨
園でも一歩・二歩と手離しで歩こうとする姿が見れた瞬間などは、職員で喜びを伝え合ったり、保護者の方々と一緒に成長の喜びを感じたりしました💓
すっかりお散歩が大好きな子どもたちです☆
☆1歳児 ベガクラス
身のまわりのことを「じぶんでする」という気持ちが芽生えてきました♪
保育士がお手伝いをしようとすると、「ぼくがやりたかたったのに!」と感情を露わにすることも…。
そんな時は「せんせいがおてつだいする?ひとりでできる?」と、聞いてからお手伝いするようにしています!
時には「せんせいがして♪」と、甘えんぼさんになることも💓
そんな甘えたい気持ちもしっかり受け止めるようにしていますよ♪
こちらは散歩から園に戻り、靴下と帽子を自ら片付けているところです✨
毎日同じ場所・流れで行うことで、習慣として身に付いていけるようにしています。
「~くんのマークはどれかな?どこにしまうのかな?」と声をかけると、「あった~!」としっかり靴下をしまうことができました♪
片付けのあとは手洗い・着替えを行います!
保育士がとなりで手を洗おうとすると、「はいどうぞ♪」とハンドソープを手渡してくれる優しさを見せてくれますよ☺
泡が残っていないか確認しながら、しっかりと流した後は手を拭いて着替えに移ります★
「手洗いが終わったら、次は何をするのかな?」の問いかけに、「きがえ!」と元気よく答えてくれます♪
保育園で過ごす中で、お友だちとの関わり方にも成長がありました💓
お友だちが楽しそうに遊んでいる様子が気になり、自然と同じ場所に集まっています✨
ひとり遊びから並行遊びに変わってきています!
☆2歳児 シリウスクラス
お友だちと一緒にいろいろなことにチャレンジして、ひとりでできることがどんどん増えていきました!
散歩先の公園にはすべりだいがあり、そこに登るまでに階段と坂の2種類があるのですが、全員が坂をのぼっていきます♬
はじめは地面に手をついてゆっくりと登っていた子どもたちも、今では直立になって足をふんばり、あっという間に1番上まで登ることができるようになりました!
中には、お友だちと協力しあうこんな姿も☺
無事に登りきることができましたね♪
ルールのある遊びや役割のある遊びを楽しむことも出来るようになりました☆
お気に入りの遊びは「かくれんぼ」♪
「せんせいがかくれて」と、自ら鬼に立候補することもあります☆
「い~ち、に~…もういいか~い!」と10まで数えて、みつかると「きゃ~!」と大興奮☺
何度も何度も繰り返し遊び、エンドレスなかくれんぼに…!
「そろそろお腹が空いてきたかな?お昼ごはんを食べに保育園に帰ろうかな♪」と声をかけても、「え~!まだかくれんぼしたい!」と粘るほど、かくれんぼが大好きなシリウスさんです💓
おまけ★節分の日
子どもたちは鬼のお面をつけると、楽しくなって駆け出しました★
室内を駆け回って、にこにここな様子です☺
言葉を交わさなくても楽しい気持ちは伝わるのですね♪
今年度のブログは、今回で最後です。
この1年間、中野富士見町保育園で過ごす子どもたちの日々の様子・成長していく姿を、お伝え出来たのではないかと思います✨
これからも保護者のみなさまと、子どもたちの成長を一緒に喜び合っていけたらと思います!
来年度のブログもどうぞお楽しみに★
ビーフェア中野富士見町保育園へのお問い合わせはコチラからどうぞ!