こんにちは!ビーフェア板橋西口保育園(東京都板橋区小規模認可保育園)です☺
昨年も感染症の予防にご協力いただき、誠にありがとうございました!
今年度も残り2か月!!本年もより一層、子どもたちに“楽しい!”を共有できるようできるようにしていきたいと思います★
どうぞよろしくお願いいたしします!
年始にシリウス組(2歳児)さんは初詣に行ってきました✨
保育士が2礼2拍手1礼を伝えると、子どもたちは真似をして2礼2拍手1礼をしていましたよ!
今回のブログでは、行事のねらい・子どもたちの日常をテーマにご紹介します!
保育園では季節を感じられる行事・伝統行事など、様々な行事を行っています♪
どうして行事を行うのか、昔の人の工夫の仕方などを考えたり知ったりするきっかけになります!
季節ごとの製作では、「想像力を育む」というねらいを持って取り組んでいます!
季節の行事といえば…!!
5月 端午の節句・7月 七夕集会・8月 夏祭り・9月 お月見集会・10月 ハロウィン集会
12月 クリスマス会・2月 節分集会・3月 ひな祭り集会・成長を祝う会などを行っています★
ほかにも、各月に誕生会・避難訓練も行っていますよ!!
各行事には様々な目的があります✨
季節の移り変わりを肌で感じる・日本の伝統行事を知る・保護者さま/子どもたち/保育士の交流を深める・子どもの成長を確認する・子ども同士の協調性や自立心を向上させる
など様々な目的があり、保育士は行事ごとに目的に沿った活動計画を立てて日々の遊びの中に上手に取り入れています♥
昨年のクリスマス会は、“子どもたちがクリスマスの雰囲気を楽しむ”ことがねらいでした!
クリスマス会当日までにツリーの飾り付け・製作・クリスマスソングを流したり歌ったりしながら、クリスマス特有のワクワクとした雰囲気を楽しんでいましたよ✨
散歩先でイルミネーション・ツリーが飾られているところが多かったので、保育士と一緒に「あ!ツリーあったよ!」と探す姿も見られました💓
壁面もクリスマス仕様になっていたため、子どもたちも気づいて「あ!」と指差し★
クリスマス会当日にはパネルシアターを使って、物語を取り入れながら子どもたちにわかりやすくクリスマスの内容を伝えています♪
ねらいを立てることにより、楽しみ方や伝え方が明確になっています。
さてここからは、子どもたちの日常をご紹介します!
子どもたちで「もういいかい!」「もういいよ」とかくれんぼをしたり、パーテーションをおうちに見立てて「こんこんこん!入れてくださーい」と言う会話もちらほら💓
最近では異年齢の関わりも多くなってきています。
一緒にパズルやブロックをしたり、年下のお友だちが自分の使っている玩具を欲しがっているのを見て、保育士が一言声をかけると“どうぞ!”と、すぐに貸してくれたりする優しいお兄さん・お姉さんたちです★
最近では食育活動で、キノコ(しめじ)を育て始めました!
栄養士の先生がキノコにはいろんな種類があったり、どう育つのかを分かりやすく子どもたちに説明しています!
実際に、子どもたちは様々な種類のキノコを触ってみました♥
順番に触って匂いを嗅ぐと「ちょっと臭い」「丸いの付いてるよ」「これは何て名前なの?」など、沢山お話していましたよ!収穫が楽しみです✨
今後も子どもたちの成長を見守りながら、しっかりと保育に努めてまいります!
それでは次回のブログもお楽しみに♬
ビーフェア板橋西口保育園へのお問い合わせはコチラからどうぞ!