こんにちは!ビーフェア中町保育園(東京都目黒区小規模認可保育園)です😊
今回のブログでは、保育園で安全・安心のために取り組んでいることをご紹介します!

寒い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱい戸外遊びを楽しんでいます✨
公園で遊んでいると「暑いね~」と、友だちとお話ししている姿が見られます💓

寒い時期でもしっかりと身体を動かすことで、身体が温まる感覚を知るいい機会になります!
皮膚も鍛えられて免疫力の向上にも繋がりますよ♬

風邪をひかないように防寒対策をしっかり行い、水分補給も忘れずに行っています★

公園に向かう際には、子ども同士で手を繋いで歩いています!
手を挙げて「今渡っています!」と言うことを、運転手さんたちに伝えるように子どもたちに教えています✨
「信号を守る」「道路に飛び出さない」等、色々な交通ルールを繰り返し伝えていきたいと思っています!

公園から帰ってきた後は手洗い・うがい!
中町園では手洗いの手順が分かるよう、ポスターを貼っています♬
全ての手洗い場に同じポスターが貼られているので、どこに行ってもいつも同じやり方で手洗いをすることができます✨

手洗い・うがいもとっても上手になりました!
毎日、手を綺麗にして風邪や感染症の予防をしています!!

子どもたちが毎日使うおもちゃも使用後に必ず消毒しています。
ぬいぐるみや布製のものは、週末に洗濯をしています★

エアコンや空気清浄機もこまめに掃除をして、綺麗な環境を保つことができるようにしています!

避難訓練も行っています。
地震が発生したことを想定して、保育士の指示で机の下に入って身を守ります!

揺れが収まったら防災頭巾を被って避難をして、人数確認や子どもたちの体調を確認して訓練終了!
みんなしっかり保育士の話を聞いて避難することができました★

安全・安心のためには、保育士同士の連携と協力が欠かせません。
中町園では担当の子どものことだけでなく、どの保育士も全体の子どもたちの様子を把握して共有しています!
これからも子どもたちのために力を合わせて、チームで子どもたちを見守っていきたいと思います。
今年度も残りあと数か月…!
一日一日を大切に、子どもたちと楽しんで過ごしていきたいと思います💓

次回のブログもお楽しみに★
ビーフェア中町保育園へのお問い合わせはコチラからどうぞ!