HOPPA新松戸駅園(千葉県松戸市小規模認可保育園)はJR常磐線新松戸駅から徒歩8分の場所にあります。
![]()
みなさんこんにちは!HOPPA新松戸駅園です。
今回のブログでは、10月の行事『ハロウィン』についてお伝えします🎃
ハロウィンに向けて9月の終わりから衣装づくりを始めました。
どんどん完成する衣装にワクワクドキドキな様子で、真剣に取り組んでいました。

そして、10月の活動としてチラシ遊びを全クラスで行いました。
一見ハロウィンに関係なさそうな活動ですが、あるものに変身します。

オレンジの袋にお片付け。
何になるかはお楽しみ!

そして迎えたハロウィンの集いの日。
みんなかわいい衣装に身を包み、これから何が始まるのかワクワク!

ここで衣装の紹介コーナー😊
まずは0歳児クラス、スピカさんは恐竜になりました。
後ろにはかわいい尻尾もあります♡

1歳児、ベガ組さんは白雪姫と小人になりました。
素敵なプリンセスとカラフルな小人さんたち。
みんなで「ハイホー、ハイホー♪」とたくさん歌っていました。

最後に2歳児、シリウス組さんはなんとたこ焼きに!
先ほどの衣装づくりの写真は、たこ焼きのトッピングをしていたようです😊
そしてこのジャックオランタンは、チラシ遊びでみんながお片付けしてくれたものです!
完成した時は大歓声が上がりました😊

ハロウィン集会のご紹介にもどります😊
招待状をもらい、これから2つのゲームに参加します。

まずはかぼちゃ釣りに挑戦🎃
真剣な表情で狙いを定めて…
釣れた時には「やったー!」と先生たちに嬉しそうに教えてくれました。

2つ目はガイコツボール💀
積み上げられたモンスターたちに向かって「えいっ!」
きれいに倒れるとジャンプしながら大喜び😊

0歳児さんも挑戦しました。

そして最後は『ひみつのへや』へ…
なんだろう…と興味津々な様子で指さしたり、覗いてみたり…

「ちょっと怖い」という子もいましたが、勇気を出して中へ!

中にいたのはパンダさんでした!
「トリックオアトリート」と元気に言えました😊
お菓子をもらい、怖がっていた子どもたちも出てくるころにはみんないい笑顔でした♪

ゲームをしたり、お菓子をもらったりと楽しいハロウィンとなりました😊
衣装も持ち帰りでしたが、お家まで待てずに、たこ焼きを被って帰りたいと言う子も多くいました。
お家でも楽しんでくれたようで、保護者様から「かわいかったです♡」とうれしいお言葉を頂きました!
いかがでしたか?今回はハロウィンについてお届けしました。
次回のブログもお楽しみに…✨