こんにちは。HOPPA衣川湖岸緑地(滋賀県大津市認可保育園)です。
とってもお天気のいい日中でもヒンヤリとする日が増え、少しずつ冬へと変化していることを感じられるようになってきましたね😊
10月になり、子どもたちは4月に進級入園して半年以上が経ちました。
さて、今回のブログでは、子どもたちがこの半年間を通して、HOPPAのオリジナルプログラムから発見したりそれを吸収してひとまわり成長した様子をご紹介します🌟
〇デネブ組(0歳児)・スピカ組(1歳児)〇
入園当初から知育timeが始まると、「何がはじまるんだろう?」というワクワクした様子を見せてくれていた子どもたち💕
今では「お名前いつ呼ばれるかな?」「今日は野菜カードかな?好きな乗り物カードかな?ひらがなの絵本かな?」と知育timeの内容に対する期待感を膨らませている様子や…✨
「ジャック先生今日は何するのかな?」とEnglish timeでの取り組みに対する関心が高まっている様子を見せてくれています🌟
同じ「ワクワク」にも変化がありますね😊
椅子に座って待つ姿からも色んな「ワクワク」が伝わってきます🎵
〇リゲル組(2歳児)〇
絵本を読んでいるときに表紙をみて「このひらがななーに?」と質問してみると「い!」や「ご!」と知っているひらがなを答えてくれるようになりました🌟
答えが分からないときも「“き”だよ。」と伝えると「きいろの“き”やな~!」と子どもたちの中にある知識で深めている姿が見られます😲💕
〇カペラ組(3歳児)〇
HOPPA衣川湖岸緑地の保育室の壁には、クラスの先生が子どもたちの興味に合わせて、ひらがな・カタカナ・数字の表を子どもたちの目線の高さに貼っています😊
野菜カードも知育timeの中で行っているカペラ組🌟
お部屋で育てている豆苗をみて、正しい読み方やどんな文字が使われているか等を学んだりもしています!
また、自由遊びの時間には、文字の向きに少し苦戦しながらも数字やひらがなを紙にたくさん書いて楽しむ姿も👀💕
少しお兄さん、お姉さんになってきているように感じますね✨
〇ベガ組(4歳児)・シリウス組(5歳児)〇
さらにレベルアップした内容に取り組んでいますよ!
ひらがなや数を言うのはお手のもの😊
自分たちで鉛筆をを持ちひらがなを書く練習をしたり、野菜や果物の絵をみて足し算をしたり、他にも迷路や図形など就学を見据えたプリント学習を取り入れています🌟
プリント学習は、どれだけ自分が取り組んだのかを目でみることができるので、達成感を味わえたり…✨
分からないところがあると「これこうやで!」「うわぁ!ほんまや!できた!!」と教え合う優しい光景がたくさん見られたり…✨
良い点がたくさんあります🎵
文字が読めるようになることで、絵本を読むのが楽しくなり、たくさんの文字や言葉を知り知識を深めている様子や絵本の登場人物の気持ちや絵本の風景に対する想像力が豊かになっている様子もあります🎵
また、文字が書けるようになるとお友だちにお手紙をかいたり、書いてもらったり…!
子どもたちのレベルアップした様子や園の中で工夫していることはまだまだありますが、今回のブログではほんの一部だけを紹介させていただきました!
これからも、子どもたちの分かるようになった!できるようになった!がどんどん増えるようにサポートしていきます♪
それではまた次回のブログでお会いしましょう🌟
***************************************************************************
🌟HOPPA衣川湖岸緑地へのアクセス・お問い合わせはこちらから🌟