HOPPA新松戸駅園はJR常磐線新松戸駅から徒歩8分の場所にあります。
みなさんこんにちは。HOPPA新松戸駅園です。
今日は新松戸駅園の子どもたちが頑張っていることをお伝えしようと思います。
唐突ですが、ブログをご覧の皆様が子どものころを振り返ってみたとき、野菜は好きでしたか?それとも苦手だったでしょうか?
新松戸駅園の子どもたちも、実は野菜が苦手な子がたくさんいます。
「赤ちゃんの時はカボチャが大好きだったのに、今では全く食べなくて…」
「緑の野菜が見えるだけで嫌みたいで食べないんです。」
ご家庭での様子をお父さま、お母さまから伺うこともしばしばです。
HOPPA新松戸駅園では、以前のブログでもお伝えした通り、豆苗を育てて観察したり、メロンを触ったりして食育の取り組みをして野菜や食べ物に興味が持てるよう工夫しています。
そして、7月は給食にスイカが登場しました。
この機会を逃すわけにはいきません。
ということで…
今年度もスイカ割りをしました。なかなか割れなくて、皆で「がんばれ~」と応援してやっと割れたスイカです。
割れたスイカをじっくり観察しました。
「種がいっぱいあるね」「くさいな」…
スイカの匂いを臭いと表現するお友だちもいました。
ただ、子どもたちの本音は「はやくたべたい」だったようですが、そこはぐっと我慢。給食の時間に美味しくいただきました。
別の日、職員の家でゴーヤーが沢山出来たということで持ってきてくれました。ついでにトマトやキュウリも…ということで早速知育timeに子どもたちに見せてみることにしました。
写真にもあるようにクイズ形式で子どもたちに訊いてみると答えは・・・
にがうり!
ゴーヤーという答えが返って来ると思っていた先生たちからは、思わず「え!?そっち?」と先生たちから声があがりました。
でも子どもたちは何も間違っていません!知育timeのカードでは、この野菜は「にがうり」です。
日頃の知育timeが活きた知識になっていることを実感し、嬉しく思った出来事でした。
おやさいクイズは、更に続き…
この日、子どもたちと一緒に見た野菜はご覧のとおりです。
ジャンボオクラやジャンボキュウリ、葉付きニンジンはスーパーではなかなかお目にかかれないかもしれません。それでもおやさいクイズはほぼ全問正解でした(プラムとシシトウは難しかったみたいです)。
そして、今日はこれでは終わりません。
危なくないように子ども用の包丁を使って切ってみました。
切り口を見て、「たねがあるね」「おほしさまのかたちだね」と口々に感想を言っていました。
そして、切ったおやさいをどうしたかというと・・・
スタンプしたい野菜を選んで、形を確かめながらスタンプしました。
少しでも野菜が身近になり、食欲に繋がってくれるといいなと思います。
いかがだったでしょうか。
楽しい取り組みを通じて、少しずつ野菜が食べられるようになったらいいなと思います。
次回のブログもお楽しみに♪