こんにちは、HOPPA大将軍なごみ(滋賀県大津市認可保育園)です!
第三回目のブログは“食育を通した活動”や“製作をしている子どもたちの姿”を紹介していきたいと思います☆
まずは、デネブ組(0歳児)さんからです😊
デネブ組では、野菜スタンプでうちわの製作をしました❣
実際にピーマンやナスを手に取ると「むむ?なんだこれ👀?」といった表情の子どもたち。
触っているうちにパキッと音を立てて割れてしまい…さらにびっくり!
でも、その感触が癖になった様で何度もギュッと握っては「キャッキャ」と嬉しそうでしたよ!
絵の具で手が汚れてしまうのがちょっぴり苦手なお友だちも、おそるおそる保育士と一緒にお野菜を持ってちょんちょんとスタンプ。
それぞれ夏ならではのお野菜スタンプを楽しみました♡
次はスピカ組(1歳児)さんです🌟
Myバケツを作りました!〜水遊びを楽しもう〜
製作をすることが大好きなスピカ組さん。
水遊びをより楽しむ為に、バケツを作りましたよ🎵
クジラやタコやクリオネなど海の生き物のシールをたくさん貼りました🐳🐙✨
片手で透明カップを押さえて、もう一つの手でシールをペッタン!!
指先を使って集中し楽しみながら貼っていましたよ✨
出来上がったバケツの紐を腕に掛けて、Myバケツを持ってお散歩するスピカキッズです😊
次はリゲル組(2歳児)さんです🌟
食べ物に少しずつ興味を持ち始めている子どもたち!
そこでリゲル組の食育活動として、実際に豆苗を育ててみることに✨
水やりや水替えなどを毎日して、少しずつ伸びていく豆苗を観察する度に「大きくなったね!」と、話し合う姿が😊
大きくなった豆苗は、子どもたちの手で収穫をしましたよ!
また、グレープフルーツの匂いを嗅いでみることにも挑戦!
「スーハー」と息づかいが聞こえてくるほど、甘酸っぱい匂いに子どもたちは夢中になっていました♬
成長の過程や匂いに実際に触れてみることで、日々自分たちが何気なく食べている物に興味を持ち、自ら食べてみようとする姿へと繋げていけるように、これからも丁寧に取り組んでいきます😊
次はカペラ組(3歳児)さんです🌟
カペラ組では現在ミニひまわりとトマトを栽培しています🌻🍅
ミニひまわりは、土を触ることから始めました。
いつも触っている砂場の土とはちがう感触に驚き、恐る恐る触っていた子どもたちでしたが…👀
少し触れてみると『ふかふかしてるね!』『冷たーい!』『なんか、クサイ…』と色々な声が聞けました!
種まき後、水やりをして『大きくなぁれ♪』と声をかけてあげるカペラキッズ💕
芽が出ると大喜びで『芽が出た!』『大きくなったよ』と教えてくれ、外遊びの際にも『ひまわりさん大きくなったかなぁ⁇』と観察を楽しんでいます🌻
間引きをして根っこを触ると『冷たくて気持ちいい!』『もじゃもじゃ〜!』と興味津々の子どもたちでした😊
次はベガ組(4歳児)さんです🌟
ベガ組では食育活動として、米の苗植えに挑戦!
“正しい植え方”や“植えた後にどう成長していくか”という話を、普段給食を作ってくれている調理の先生から聞きました!
初めての経験に「いっぱい汚れちゃうね」と、始めは苦笑いしながら取り組んでいた子どもたちでしたが…👀
植え終えたあと、稲作に関するクイズを出してもらってお話を聞いていくうちに、普段何気なく食べているものがこんなに手間がかかって大変なんだということを知ります😊。
その日の給食で「今日植えたのが大きくなってお米になるんだよね?」と、保育士に尋ねてくるほど子どもたちにとって心に残った取り組みになったようです☆彡
その後、調理の先生を見ると「いつも美味しいご飯を作ってくれてありがとう」と、感謝を伝える姿も見られましたよ💕
次はシリウス組(5歳児)さんです🌟
「何か野菜を育てたい!!」という子どもたちの声があり、何をしようかとクラスで話し合いました♫
その結果“トマト”と“オクラ”を育ててみることに🍅✨
みんなでプランターに苗を植えてからは、毎日お当番さんが欠かさず水やりをして、「早く大きくなーれー!」と、おまじないをかけましたよ♡
そして、花が咲いたときには大盛り上がり✨
「こんな花が咲くの?!」「すごーい!初めて見たー!」と感嘆の声があがりましたよ🎵
7月にはオクラもトマトも収穫!
「こんなに大きくなるの?!」と、触れてみたり匂いを嗅いでみたり😊
「給食に出てくるかな?!」と、期待しているシリウスキッズです!楽しみですね♡
いかがでしたか??
暑い夏もこどもたちのパワーをたくさん貰いながら、みんなで元気いっぱいに過ごしていきたいと思います♡
次回のブログもお楽しみに☆
***************************************************************************
🌟HOPPA大将軍なごみへのアクセス・お問い合わせはこちらから🌟