こんにちは!HOPPA新松戸駅園(千葉県松戸市小規模認可保育園)です。
2022年度初めてお届けするブログは、子どもたちの初めて!をテーマにお届けいたします。
こちらは、新シリウス組さん(2歳児)。桜の木の下でハイポーズ!元気いっぱいのクラスです。
4月に自分たちよりも小さい、新しいお友だちがたくさん入って来てちょっぴり緊張していた様子でしたが、さすがHOPPAの先輩です。小さいお友だちのお名前を覚えようと「おなまえなんていうんだっけ?」と、先生に聞くお友だちもいました。
そんな素敵なシリウス組さん。HOPPA新松戸駅園の最後の一年間、楽しいことをたくさんしていきましょうね!
こちらは、シリウス組さんが初めて取り組んだ折り紙です。
半分、その半分、そして4つの角を折って…ミツバチの体になりました。5月の玄関壁面として飾りましたよ✨
そして、こちらは同じくシリウス組さんの製作、かぶとです。自分で作ったかぶとは思い入れもひとしお。
お家でも被って楽しんだのかな?素敵な子どもの日になったのではないでしょうか 😀
こちらはスピカ組さん(1歳児)の製作です。
絵の具を掌につけて、色画用紙を巻いたトイレットペーパーの芯をぎゅっと握りました。
初めての製作だったのですが、こちらはこいのぼりに変身しました。お家でも飾っていただけたでしょうか?
そして迎えた、子どもの日の集いです。
写真は、普段の保育で遊んでいるトンネルに目と鱗を付けたこいのぼりが登場したところです。
予想外の出来事だったようで、ちょっぴり泣いてしまったお友だちもいましたが、「いやなこととか、悪いこととかをやっつけてくれますようにってお願いしてくぐるんだって」という先生の言葉を聞いて、みんなでくぐりました。
こちらはスピカ組のお友だちです。
実は何回かトンネルくぐりをしようと活動中にチャレンジしたのですが、怖かったのかくぐれませんでした。
この日初めてくぐることが出来て、またひとつ大きくなった瞬間の写真です✨
そして…今年度初めてのEnglish timeです。
新型コロナウイルスの影響で中断していたEnglish timeが再開され、久しぶりの再会となったサユリ先生のEnglish timeです。
朝、登園時にサユリ先生がいるとわかってちょっぴり照れくさそうにしているお友だちもいましたが、English timeが始まる頃にはすっかり打ち解けていました。
お次の写真、お友だちの表情をよーくご覧ください?とても上手に怒った表情が表現できていると思います。
そして、この写真をシリウス組さんに見せて、「ねぇねぇシリウスさん。これ、何しているところなの?」と尋ねてみました。そうしたところなんと!!
「Angryってしてるの!」とのお返事。
こちらから尋ねたことなのですが、その答えにびっくりすると同時にEnglish timeの成果を感じることが出来て、嬉しい気持ちになりました 😉
English timeの後は、公園でサユリ先生と遊びました♪週に一度、サユリ先生と過ごす時間はとっても楽しい時間になっています。
知育timeも新入園児さんにとっては初めてのことですが、慣らし保育が終わってしばらくすると、お椅子に座って前に座っている先生がしていることを見ることが出来るようになりました。
写真のように、先生の真似っこをしてひらがなや数字を言うことが出来るようになって、嬉しそうな進級児のお友だちもいます。
こちらはシリウス組さんがいろ・かたちゲームに挑戦しているところです。
赤、青、黄色、緑…、〇、△、□…
「〇はどれだっけ?」と言われると、一生懸命探すシリウスさんです。
知育の内容も、こんな風にゲームにして、楽しく取り組めるように工夫しています。
今回のブログは、シリウス組さんが中心のブログとなりました。というのも、新入園児さんは、涙、涙の一ヶ月。
まだまだ保育園での生活は始まったばかりの為、なかなかいい表情を撮影することが出来ませんでした。
HOPPAの生活に慣れてきたスピカ・ベガ組さんの様子は次回ブログでご紹介します!
最後に、保育園に、そして先生に早く慣れてほしいな、と取り組んだ触れ合い遊びでの一枚です。
この表情✨とっても楽しそうです 😀 ?こんな風に1対1の目と目を合わせた関わりを大切にすることで信頼関係を築いていきたいと思っています。
2022年度もHOPPA新松戸駅園をよろしくお願い致します。