2022.04.20
子どもたちの様子
HOPPA南大野
HOPPA南大野 卒園児保護者様の声
英語と知育の保育園 HOPPA南大野(千葉県市川市認可保育園)にはネイティブの英語の先生が常駐しています♪

HOPPA南大野(千葉県市川市認可保育園)では、2022年3月に卒園式を行いました。
今年もまた、HOPPAを巣立っていった子どもたち。保護者の皆様と一緒に、子どもたちの成長を見守ることが出来たことを、とても嬉しく思っています。
今回のブログでは、卒園児保護者様から頂いたお喜びの声をご紹介します。
卒園児保護者様の声
先生方も皆様優しく、時には厳しく子どもたちの為に接してくれ、とても感謝しています。
園が出来た4年前から今年3月31日まで、本当にお世話になりました。
先生方も皆様優しく、時には厳しく子どもたちの為に接してくれ、とても感謝しています。知育やイングリッシュタイムをたくさん取り入れていただき、入園した時は右も左もわからなかった子が、卒園までに「イチゴはストロベリー」などと、発音に気をつけ、沢山の知識を身につけていたのでびっくりしています。
ここまで沢山の事を教えていただきまして本当にありがとうございました。
先生方のご健康をお祈りしています。


知育や英語の時間もあったことで楽しみながら学ぶことができました。
4年間大変お世話になりました。
息子に真剣に向き合ってくださったおかげで沢山成長することができました。
知育や英語の時間もあったことで楽しみながら学ぶことができました。ありがとうございました。


暖かなお言葉を頂き、ありがとうございました。
保護者の皆様にご協力いただいているからこそ、子どもたちの健やかな成長を共に見守ってくることができました。この場を借りて深く感謝申し上げます。
子どもたちは無限の可能性を持っています。HOPPAを巣立ち、新しい世界に羽ばたいていく子どもたちの健やかな成長を、職員一同これからも楽しみにしています!