こんにちは!LITTLEHOPPA豊田本町駅前園(愛知県名古屋市小規模認可保育園)です♪
少しずつ暖かい日も増え、春が感じられるようになってきましたね。
寒かった冬も公園で走り回り、身体を動かす子どもたちの姿がたくさん見られました?
さて、今年度のブログは今回で最後になります。
豊田本町駅前園の「節分」と、この一年間毎日子どもたちが取り組んできた「知育time」の集大成をご覧ください。
2月2日の「節分の日の集い」では、保育者からの節分についての話を聞いた後に、いざ!豆まきのスタートです!
子どもたちの表情は初めはどこか緊張気味ではありましたが、豆に見立てたカラーボールを鬼に投げていくと、「おには~そと!」「ふくは~うち!」と進んで声を出し、自信をもって鬼にカラーボールを投げる子どもたち!
頼もしいですね?
歌を歌い、最後はみんなでハイチーズ★
各クラス、自分で作った鬼の帽子がステキですね✨
この先は、一年間取り組んできた「知育time」についてお伝えします!
毎日行う知育timeでは、少しずつ知る喜びや”できた”ときの嬉しさなどを経験してきました。
初めて見るたくさんのカードに最初は戸惑う姿もありましたが、回数を重ねる度にあっという間に吸収していき、今では自信満々に発表する子どもたちです!
シリウス組さん(2歳児)が4月から取り組んでいる「午後の知育time」。
数字やひらがな、ことわざや形について。他にも様々な色の変化など、沢山のことが分かるようになりました。
今では白と赤を見ると「ぴんくになるよ!」などと知らせてくれる子もいます?✨
また上の写真は、子どもたち自身のペースで色や形を吸収出来るようにと制作した、色・形シートです!
体を動かしながら楽しい雰囲気のなかで覚えていきました☆
このシートは、日常的に子どもたちから「かたちのシートやりたい!」と声があがるほど人気でした♪
ひらがなにも興味関心の高い子どもたち。
自分の名前だけではなく、今では友だちの名前を作れる子もいます。
いろんな国の国旗も、この「国旗かるた」で、もうお手の物です!
友だちと楽しくゲームのように行うことで、より意欲が増し、あっという間に覚えていきましたよ!!
「上下左右」「前後」「隣」などの方向も、実際に腕を動かして体験し、保育者や友だちと楽しみながら身に付けていきました!!
ベガ組さん(1歳児)も進級に向けて午後のプチ知育timeが始まりました!
朝の知育timeでは積極的に参加し、様々なことに対して意欲を見せてくれるベガ組さん★午後も「ちいくやりたい!」と進んで取り組む姿があります!?
色について興味関心のあるベガ組さん。
ひとりひとり積極的に参加しています。
いまでは、日常的に目にする室内の物の色などを「あ!あかだよ。」「あおいっぱい!」などと自ら知らせてくれることも多いんですよ!!
”おかいもの”のような場面でワクワク♪しながら楽しく取り組んでいた子どもたちです!
一番小さなクラスのスピカ組さん(0歳児)も、自分の名前に反応し自ら進んで手をあげてお返事をする姿が毎日見られます!!
カードや数字についても興味を示し、集中して参加してますよ★
子どもたちは知育timeを通して、生活の中でも数を数えたり、ひらがなや数字、色や形に関心を持ったりする姿が沢山みられました。
私たち保育者が、毎日の子どもたちの成長に驚かされることの多い日々でした✨
保育園での日常の活動や遊び、行事を通して心も体も大きく逞しくなった子どもたちです?
最後に知育timeと発表会の様子をご覧ください?
今年度も去年と同様、感染症対策として制限のある中での保育となってしまいました。保護者の皆様には、ご理解とご協力を頂き感謝しております。
一年間ありがとうございました!