こんにちは!HOPPA石山駅(滋賀県大津市認可保育園)です☺
コロナ対策のため保護者の方に直接見ていただくことはできませんでしたが、2月に知育timeの成果発表会を無事終えることができました。
先生やお友だちの前で堂々と成果を発表する姿に、この一年間の大きな歩みを見ることができました✨
今年度最後のブログは、HOPPAKIDSの1年間の‟教育的な部分の成長“をテーマにお届けしたいと思います‼
まず知育timeとは…こくご力・さんすう力・巧緻性(こうちせい)を養う様々な活動を通じて子どもたちの知的好奇心を高めていくプログラムです!
絵本やフラッシュカード、様々な手作り教材を使いながら毎日きちんとお椅子に座り集中して先生のお話を聞いています🎵
👶デネブクラス(0歳児)スピカクラス(1歳児)リゲルクラス(2歳児)
HOPPAの知育timeは、あくまでも子どもたちの興味に応じて無理なく行うことをねらいとしています。
お椅子に座るのに気が乗らないとき😖💦は、無理強いをせず抱っこをしたり先生の膝の上に座ったりしながら、環境になじむことから始めています。
お友だちが楽しそうにしている姿から、乳児さんも次第に興味をもっていますよ!🥰
そして、知育timeの開始時には「これから知育を始めます、よろしくお願いします!」
終了時には「これで知育を終わります、ありがとうございました‼」と、必ず挨拶とお辞儀をします。
毎日繰り返していくことで仕草が身に付き、活動の区切りを意識してメリハリのある生活へと繋がっています。
👦👧カペラクラス(3歳児)ベガクラス(4歳児)シリウスクラス(5歳児)
📚幼児クラスになると内容も多様化していきます📖‼😲
領域別に知育timeをご紹介していきます!
ことわざなどに触れるのはこくご領域の一つで、語彙力に関する取り組みです!
暗唱して覚えるだけでなく‟みんなの前に一人ずつ立って発表する“ことや、‟お友だちの発表を聞く “という振る舞いができるのも大きな成果です🌟
さんすう領域では、数字だけでなく色つきの積み木を使ったりしながら視覚・聴覚・触覚をフルに使います🎶
数や形・空間・大小・量・順序にも親しんでいます!
ここで!さんすうの内容にちなんだ手作り教材を1つ紹介します✨👏
『ミルク』『キャベツ味』『くろはなんだろー❔』と🍬キャンディーの味予想が意外と盛り上がります😋✨
巧緻性領域(手や指先を上手に使う力のこと)では、手先・指先の力を養うことで器用さ・集中力・根気強さなどが身につきます✨
知識だけでなく、こうした指先の能力・集中力を養うことも知育timeの目的の1つです!
一見難しそうに聞こえますが…あそびや着替えでボタン・スナップ・ファスナーを開け閉めしたり、雑巾絞りやお箸を正しく使ったりしています!
知育timeだけではなく、日々のあそびや生活の中で身につけることができますよ✨
最後に、スピカクラス・リゲルクラス・ベガクラスの🖌おえかき🎨の様子を集めてみました!
どのクラスも、のびのびと楽しそうですが注目して欲しいのが✋手です‼
おっ!分かりましたか👀
スプーン🥄での食事がメインの小さいクラスの子たちと🥢お箸も使いこなせるベガさんは自然と筆の持ち方も違いますよね~😊
こういった発見からもみんなの🌱成長🌼を感じますね!
今年1年、子どもたちの成長を間近で見ることができて本当に❤幸せでした💕
次年度も、👶HOPPAKIDS👦👧の様子を楽しくお届けします✨
どうぞお楽しみに~🎶
***************************************************************************
🌟HOPPA石山駅へのアクセス・お問い合わせはこちらから🌟