2022.01.24
子どもたちの様子 HOPPAライフガーデン
日常から見える子どもたちの成長

こんにちは!HOPPAライフガーデン(愛知県名古屋市認可保育園)です。

年が明け、今年度も残り2か月となりました。新年度に向け期待が持てるよう子ども達と、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

今回のブログでは、は『日常から見える子どもたちの成長』を皆さんにお伝えしたいと思います。

〈0歳児デネブ組〉

4月は、給食やおやつがくるととても嬉しそうにしている姿が見られます。いただきますをすると手づかみで食べたり、スプーンに興味を持ち自分で食べてみようという意欲もみられるようになってきました。

大好きなご飯をモリモリとよく食べてくれていますよ☆

〈1歳児スピカ組〉

自我が芽生え何でも自分でやりたい気持ちが強くなってきました。

また、お友だちに興味が出てくる時期でもあります。好きなお友だちと関わり会話をしながら、ごっこ遊びを楽しむ姿がみられるようになりました♪

おしゃべりも上手になり、おうちでの出来事を嬉しそうに話してくれます♪

保育者にしてほしいことも少しずつ言葉で伝えられるようになり、成長が感じられます。

〈2歳児リゲル組〉

自分で出来ることが少しずつ増えてきたリゲルさん!

衣服の着脱も今は子どもたちが自分でできるようになり、保育者は側で見守るまでになりました。

散歩に行く際は、上着のチャックを「自分でやる!」といい、自分で上げられるようにもなりました!

何でも意欲的なリゲルさんです。

靴の左右も分かるようになり、戸外に行く時は確認しながら履いています。

4月から幼児クラスになります✧

子ども達の「やってみたい!」をしっかり受け止め、チャレンジできるよう見守っていきたいと思います!!

<3歳児カペラ組>

片付けが上手に出来るようになったカペラ組さん♪

以前は、保育者の「お片付け」の声掛けや「長い鉢が4でお片付けするよ」のお約束があっても、「まだ遊びたい」という子も多かったのですが、最近では子ども達が気付き「先生!長い針が4になったよ」「お片付けだよね」と声を掛け合う姿が見られるようになりました。

大きなソファーやキッチンも数人で協力しながら、お片付けをしてくれています。

素敵です

最近では身の回りの事に気付くようになり、上履きの箱が斜めになっていると真っすぐ直したり、トイレのスリッパをキレイに並べてくれたりと、毎日の生活の中で子どもたちが気付き、行動することが増えてきました。

<4歳児ベガ組>

お当番活動を通して身の回りのことに興味を持ち、「これやってみたい!」と掃除や給食など、積極的に保育者のお手伝いをしてくれるようになりました。

お給食では全員がを使用しています。

最初は箸が上手に持てず「できない」「スプーンがいい」と言っている子ども達の姿がありましたが、今では「先生!見ててね!」と最後まで箸で食べられることに自信が持てるようになってきました。

遊びでも変化が見られる様になりました。以前は少人数でボールを転がしたり、蹴って遊んだりおままごとや砂場といった遊びが多かったのですが、今では鬼ごっこやルールのある遊びを「一緒にやろう!」と声を掛け合って、クラスみんなで遊んでいる姿も多く見られるようになりました。

会話の中では、お友だち同士で意見に違いがあったり、思いを強く相手に伝え合おうとする姿を見ると「喧嘩両成敗だよ!」と、知育timeで行っていることわざを使って周りの子どもたちが声を掛けてくれます。

子ども達ならではの解決策を考えるようになりました。

最後に新年の集いの様子をお伝えします。

新年の挨拶や保育者からの出し物で新年の遊びや食べ物について知った子ども達!日本では、お正月を健康に迎えるため、年末に餅つきをする風習があることから各クラスお餅つきのまねっこ体験を行いました♪

今年も子ども達と元気いっぱい過ごしていきたいと思います。

本年もよろしくお願い致します!

次回のブログもお楽しみに♡

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。