こんにちは、HOPPA大将軍なごみ(滋賀県大津市認可保育園)です。
子どもたちの成長というのは本当に早いもので、昨日までできなかったことが今日できるようになった・・・なんてことも珍しくありません!!
歩けるようになった・苦手なものを食べることができるようになった・自分の気持ちを言葉で伝えるようになったなど、様々な場面で子どもたちの成長を目にしています。
今回のブログでは、日常の中で子どもたちが成長する姿をクラスごとにご紹介します!!
☆デネブ組☆(0歳児)
入園当初はバンボに座っていたデネブ組の子どもたちも、今では椅子に座って知育timeに参加できるようになりました。
お名前を呼ばれると、「は~い」と大好きな先生と笑顔でタッチ♡
約15~20分の間、とても集中しながら『あいうえおの本』『すうじの本』を耳で聞いたり目で追ったり指さしで反応したりして、興味を持ちながら参加してくれています。
ごあいさつもしっかり頭をさげてペコリ😊
スピカ組さん(1歳児)の姿をみて、たくさんのことを吸収しできることが増えてきたデネブキッズです。
☆スピカ組☆
4月当初はできないことがあると、「あ~ん💦」と泣いて表現することが多かったスピカキッズ!!!
園生活の中で、少しずつズボンの着脱・戸外に行くための身支度・午睡前後のお着替えなど、自分たちでできることは何でもチャレンジして取り組みました。
ちょっと難しいときも、もう泣きませんよ!!
きちんと言葉で「手伝って~」と伝える力も育っています。
少しお手伝いするだけで、あとは自分の力で取り組むスピカさん♪
頑張りマンがいっぱいです✨
上手にできたね☺
☆リゲル☆(2歳児)
はじめは「できなーい」「手伝って!」と自力ですることが難しかったリゲル組の子どもたちも、自分でできることがとっても増えました!!
今では、お帰りの用意も自分たちで行います✨
袋をむすぶのも難しいですが、あきらめずに挑戦しています!
話を聞いてわかることも増えましたよ!
「帽子はどこに入れる?」と尋ねると「ロッカー!」「金曜日だから~カゴ!袋の中!」と答えることができるようになりました。
これで帰る準備も万端!
「早くお迎え来ないかな~」と、保護者様に合えるのを楽しみにしているリゲルキッズです✨
☆カペラ組☆(3歳児)
はじめは少しずつ始めたお箸の練習!
「できない~」「もうおしまいにする!!」と言っていたカペラキッズでしたが、今では正しい持ち方を意識しながら持つことができるようになりました!
分からないときには部屋に貼ってある持ち方のイラストを見て確認します。
お友だちが持ち方が分からず困っていると、「こうやって持つんだよ!」と優しく教えてあげる姿がありました。
「最後までお箸でがんばる!」という声がたくさん聞こえてくるようになったカペラキッズです☆
☆ベガ組☆(4歳児)
ベガキッズは朝の支度・帰りの支度をひとりでするようになりました。
カゴに入れるときは「丁寧に!」「ぐちゃぐちゃにならないように」と気を付けながら、取り組んでいます。
今までは「先生手伝って~💦」ということが多かったのですが、隣にいるシリウスキッズの影響もあって、「お兄さん」「お姉さん」に対する意識が高まっています♪
なので、何においても「まずは自分で!」「難しかったら手伝ってね♡」と頑張るベガキッズです✨
来年度への期待も高まりますね💕
ベガキッズさん!頑張れ!
☆シリウス☆(5歳児)
シリウスキッズは、大将軍なごみの最高学年として頼もしい存在です!!
日頃から年下のお友だちのお手伝いをしたり、先生のお手伝いをしたりしてくれています✨
“人を思いやる”という大切な気持ちが、この一年でとても成長していますよ♡
他では、カタカナ・ひらがなはほとんど完ぺき!!
知育timeでもたくさんのひらがな・カタカナに触れて、お友だち同士で手紙交換!
ときには先生にも愛のこもったお手紙を書いてきてくれます😊
小学生になるに向けて大切なこの一年です。
すくすくと成長してくれて、頼もしいお兄さん・お姉さんです♪
ひとつひとつの小さな成長が本当にうれしく、そして保育士の励みにもなっています!
これからも、子どもたちの行動・言動・表現を汲み取り、個性を大切にしながら関わっていきたいと思います!!
いかがでしたでしょうか?
次回は今年度最後のブログ!?
一年が過ぎるのは早いですね。
皆さまお楽しみに~✨
***************************************************************************
🌟HOPPA大将軍なごみへのアクセス・お問い合わせはこちらから🌟