こんにちは!HOPPA北桜塚(大阪府豊中市認可保育園)です。
季節もすっかり移り変わり、寒い冬がやって来ましたね⛄
寒空の下でも子どもたちはいつだって全力で遊んでいます!
前回は北桜塚での運動遊びについてでしたが、今回は北桜塚キッズの巧緻性についてお伝えしていきたいと思います😊
まず、巧緻性とは…?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
巧緻性とは、手先や指先(手指)を上手に使う力のことです。
難しく考えがちですが、生活や遊びの中にたくさん指先を使う場面がありますよ。
それでは、園生活の中での巧緻性をクラスごとに紹介していきたいと思います。
まずは、シリウス組(2歳児)さん。
寒くなってきたので、お散歩に出かける際に上着を自分で着ようと頑張っています🎵
始めは「できないよ~。」と言っていたお友だちも、今では「できた!」の声が多くなってきました。
難しいときは保育士に少しだけ手伝ってもらい、最後まで自分で挑戦していますよ。
また、シリウス組さんは製作の中でハサミにも挑戦しています✂
保育士と1対1で、安全に使用できるように見守られながら、1回切りをしています☺
ハサミを使う子どもたちの表情はとっても真剣!
次にベガ組(1歳児)さんは、型はめがとっても上手になりました。
形を見ながら、同じ形の場所にポトン!
形が把握できるようになったのも成長ですね✨
牛乳パック積み木や、ポットン落としのポットンをバランスよく積みあげることもできるようになりました👏
指先を使ってそーっと、そーっと積み上げる姿はとてもかわいいですね♡
また、描画では折り紙をちぎり、ちぎった紙を画用紙にぺたぺたと貼っていきました!
指先にギュッと力を入れてビリッと破るのも、指先が発達してきた証拠です✨
力が入りにくいときは少し切れ目を入れてあげると、自分で破ることができ、嬉しそうにしていましたよ😊🎵
最後はスピカ組(0歳児)さん。
スピカ組さんは、遊びの中でポットン落としを楽しんでいます!
お友だちと一緒に…☆とっても真剣ですね。
ボタン掛け・シール貼り・粘土・折り紙・紐付きタオルの紐をひっかけたり外したりすることも指先の力を使うので巧緻性に含まれます。
生活や遊びの中で巧緻性が養われていることが分かりますね🌟
これからも楽しみながら指先の力の発達を促していければと思います。
さて、話は変わりまして、12月17日に行われた園内行事、クリスマス会について少し紹介していきます!
まずネイティブのジョン先生によるEnglish timeではサンタさんやトナカイさんが出てくる素敵なクリスマスソングを皆で歌いましたよ🎶
クリスマスのアクティビティーもひとりひとり楽しんだ後は、先生たちからのお話のプレゼント!
パネルシアターに釘付けになって見ていた子どもたちです👀
お話が終わると次は楽器の合奏です!
可愛いカラフルな帽子を被り、保育士手作りの楽器を持ち準備万端!!
スピカ組さんはマラカス・ベガ組さんはタンバリン・シリウス組さんはカスタネットを担当✨
『おもちゃのチャチャチャ』と『あわてんぼうのサンタクロース🎅』の曲に合わせて、それぞれの楽器を鳴らして音楽遊びを楽しみました✨
音楽遊びが終わると何処からか鈴の音が!
鈴の音とともにやって来たのは……?
なんとサンタさん‼🎅✨
北桜塚キッズたちにサンタさんが会いに来てくれました✨
サンタさんに会えてとっても嬉しそうな子どもたちですが、会いに来てくれただけではありません!
なんとプレゼントを持ってきてくれました♪
みんなの代表として、その日のお当番さんにプレゼントを受け取ってもらいました☺
サンタさんにもらったプレゼントでもたくさん遊びたいと思います😊💛
今回のブログが2021年度最後の更新となります🌟
この1年でぐんっと成長し、様々な表情や姿を見せてくれた子どもたち♬
楽しい園生活の様子や頑張っている姿が少しでもたくさん皆さまに届いていたら嬉しいです。
それでは皆さま、良いお年を✨
2022年のブログもお楽しみに~🌟彡
**************************************************************************
🌟HOPPA北桜塚へのアクセス・お問い合わせはコチラ🌟