2021.09.30
子どもたちの様子 HOPPA京成小岩駅
子どもたちを守る安全・安心?

ビーフェア京成小岩駅には、ネイティブの英語の先生が常駐しています。

こんにちは!ビーフェア京成小岩駅(東京都葛飾区認可保育園)です?

今月は水遊びも終わり残暑が少し残る中、久しぶりの散歩や屋外活動に体が慣れるように、ゆったりと戸外活動を楽しみました♪

さて、9月は防災の日がありましたね!そこで今回は、ビーフェア京成小岩駅の安全対策についてご紹介します♪

まずは、災害への安全対策です✨

地震・火災・水害・不審者侵入…等々、様々な事案を想定して月に1回訓練を行っています。

子どもたちは毎月行われる避難訓練に慣れてきて、乳児クラスは泣くことなく保育士に身をゆだねて・・

幼児クラスは、担任の先生以外の先生たちの話も集中して聞いて上手に避難できるようになりました?

火災を想定したときには、体を低くして姿勢を保ったまま口に手を当て避難する”ということも、保育士が言わなくても子どもたち自ら判断することができるようになりましたよ!

”防災の日には、ライフラインが断たれた”と、想定して半日を過ごしました。

電気をすべて消して真っ暗な園内・・。

保育園で大切なことは、”異常事態であっても子どもたちが不安にならないこと””通常保育を心がけること”です。

乳児クラスは、いつもと違う雰囲気に戸惑い保育士の周りに自然と集まっていましたが、歌を歌ったり声をあげて笑ったりする保育士をみて、安心して一緒に遊び始めていました♪

子どもたちが安心した頃には、懐中電灯で影絵をして遊んでいましたよ?

幼児クラスには「大きな地震が来たら電気もつかないしエアコンもつかない(訓練中はエアコンはつけていました)電車も止まることがあるから、お家の人ももしかしたら保育園に迎えに来るのが遅くなってしまうかもしれない。でも先生たちが必ず一緒にいるからね。」と・・・

災害の怖さを伝えたうえで、身を守ることの大切さを話しました。

 

災害時の安全対策は、このように子どもたちと共に行っています♪

次は、感染症対策についてご紹介します。

新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、私たち職員も毎日ドキドキしながら過ごしています?

♦職員のマスク着用・体調管理・保護者様や業者さんなどの手指消毒と検温のお願い

♦常時の換気

♦クラス活動を基本とすること

♦昼食時のパーテーション使用もしくは、一方向での食事

♦午睡時には、顔の向きを互い違いにして向き合わないようにすること

♦午前・午後と一日二回の玩具消毒

♦園内の消毒

♦体調不良児の隔離 等々、少しでも感染リスクが下がるように、”何事も無いように”と、日々対策を行っています!

緊急事態宣言が発令されて、東京の感染者は少し落ち着いてきているようです。

しかしながら感染が拡大している地域もあり、まだまだ全国的には収まりそうにもありません・・。

安心して集団生活ができるようになるまで、今しばらくかかりそうですが、みんなで協力しながらこの危機を何とか乗り切りたいですね!

今月の子どもたちの日常も、少しご紹介します?

3歳児クラスでは、宝探しゲームが流行りました✨

この”宝”というのが、ひらがなカード・数字カード!保育士がクラス中にちりばめた宝を、お友だちと協力して見つけます♪

 

子どもたちが楽しそうに取り組んでいたので、ご紹介させていただきました♪

季節の変わり目で、朝夕の気温差が大きいですね?体調等には十分にお気をつけくださいませ。

次回のブログもお楽しみに♪

園の住所:東京都葛飾区鎌倉1-4-15

園の電話番号:03-6458-0885

ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。