こんにちは!HOPPA草津野村園(滋賀県草津市小規模認可保育園)です。
今回は「“敬老の日”に向け、プレゼントのはがき製作をした子どもたちの様子」と「草津野村園の安心・安全」についてご紹介します!
〇スピカ組(0歳児)
『手形アート』✋に挑戦したスピカさん!
「青色と黄色の絵の具どちらがいいかな❔」と尋ねると、ふたつを見比べて青色を選んでくれました。
気に入った青色を手に塗って、“冷たさ”や“感触”に驚きながらも上手に手形がとれましたよ👌
『シール貼り』は、なかなか指からシールが剥がせず💦
何度も指で押さえながら、最後まで諦めず自分の力で貼ることができました!
〇ベガ組(1歳児)
指先も上手に使えるようになって、『スタンプ遊び』が大好きなベガさん!
敬老の日のはがき製作でも、スタンプを使って花束を作りました💐
初めての段ボールスタンプ✨
段ボールがぐるぐると巻かれて模様になっているのを、不思議そうにのぞき込んでいました👀
手でしっかりと握り、ぎゅっぎゅっ!と画用紙いっぱいに何度も押してスタンプを楽しみました!
さらに、ビー玉を転がして色をつけることにもチャレンジ!!
先生の真似をして両手でトレーを転がし、転がった跡に色がついていく様子に“興味津々”です✨
ビー玉が端に来ると、指でチョン!👆と戻す姿もありました。
はがきのきれいな背景になっていましたよ🎵
〇シリウス組(2歳児)
シリウスさんはオレンジ色の絵の具で『タンポ』をして、夕日をイメージしました🌞
トンボにはペンで体の横線を描きました。
自分の好きな色のペンを選んだので、“カラフル”な体のトンボが完成!
トンボの目👀では、「白色の丸シールの上に黒色の小さな丸シールを貼る」という繊細で少し難しいことも自分でやりきることができましたよ!
どのはがきも、“世界にひとつしかない素敵な作品✨”になりました!
続いて、HOPPA草津野村園で取り入れている『安・全・対・策』をご紹介します!
トイレには高さの異なる椅子を作って、まだ歩行が不安定な子どもや体格が異なる子どもに合わせて使い分けています。
子どもたちは、ここでズボンやパンツの着脱をしていますよ。
保育室では、仕切りとしてパーテーションを使用しています。
活動に合わせて、部屋を広く使ったり移動させたりできます。
軽くて柔らかい素材なので安心です。
ドアの右手側には、開け閉めの際に子どもたちが手を詰めることが無いように対策しています。
登降園や散歩に行くときには必ず通るので、重要な対策です。
いつも子どもたちが“楽しくのびのび”と園生活を送れるように、また保護者様に“安心”して預けていただけるように・・・これからも『安全な環境づくり』を心掛けたいと思います!
それでは、次回のブログもお楽しみに!
*************************************************************************************
HOPPA草津野村園へのアクセス・お問い合わせはコチラから
草津市 保育園 口コミ,草津市 保育園 申し込み,草津市 保育園 令和5年,草津市 保育園見学