こんにちは。HOPPA新松戸駅園(千葉県松戸市小規模保育園)です。
今回のブログは新松戸駅園の夏をテーマにお届けしようと思います。
夏といえば、何を思い浮かべるでしょうか?
セミ?クワガタ?カブトムシ?かきごおり?トウモロコシ?ラムネ?
毎日の知育timeで行う歳時記カードでも様々な夏に関する言葉を紹介しているので、子どもたちもたくさんの夏に関する言葉を知っていますよ✨
さて、色々思い浮かべますが、やっぱりこれ!
給食のスイカ!!!
せっかく大きなスイカがあるのだから、このチャンスを生かすべく、見て、触って、確かめて!
歳時記カードで名前を知るだけでなく、五感を使って確かめてみよう!!食育もかねて、みんなで観察してみました✨
「おもい(重い)ね」「すいかだいすき」など、様々な思いを口にしながら触って確かめていました。
せっかくのスイカです。スイカ割りにチャレンジ!
待っているお友だちも「がんばれ!ガンバレ!」と応援します。
順番にみんなで力を合わせた結果は…
じゃーーーん!!!
見事に割れました。
そして、割れた断面もみんなで観察。
「たねがあるね。」「すいかのにおいがするよ」…
しっかり見て、確かめた子どもたちです。
そして、もうひとつ。新松戸駅園では一大イベントが行われました。
まずは準備の写真からご覧頂きましょう。
こちらはベガ組(1歳児)の製作。野菜スタンプです。
子どもたちは、お野菜の名前も、知育timeで行う「果物・野菜カード」を通して良く知っているんですよ✨ここでも、せっかくなので名前を知るだけでなく、お野菜はどんな形かな?という特徴を活かして、スタンプをしました!
手に持っているのはオクラです。すでにスタンプしているのは、ピーマンかな?
夏野菜を使ったこれは、何に変身したのかな?
野菜の形を活かした製作ができあがりましたね!スタンプを押しながら、お野菜の形を眺める子どもたち。少しでも、お野菜への興味が増すと良いですね!
続いての写真は…
音楽に合わせて踊っています。とても楽しそうな姿が写真からでもわかるくらいあふれ出ていますね。
これは練習風景です。
練習の時からとても楽しそうだったこの行事!そろそろなんの行事か・・・種明かしを致しましょう。
みんなが楽しみにしていたのは・・・
夏祭りでした。
昨年度に引き続き、今年度も新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて地域の夏祭りや花火大会は軒並み中止となりました。
冒頭でもご紹介した歳時記カードを通して「夏祭り」という名称は紹介していましたが、名前だけでなく、子どもたちになんとか楽しいお祭りの雰囲気を味わってほしい、日本の夏を体験してほしい。
…そんな願いを込めて職員一同で企画しました。
野菜スタンプは、提灯に変身しました。前出のベガ組の野菜スタンプの他には、シリウス組(2歳児)はビー玉ころがし、スピカ組(0歳児)はハンドペインティングで仕上げました。
さかなつり?
千本引き
たこ焼き屋さん
スイカのうちわづくり
そしてフォトスポットでの記念撮影?
ホッくんパッくんも見守っています。(ただ、自分で作ったうちわに夢中でなかなかこちらを向いてくれませんでした 😆 )
楽しい夏の思い出になりました。
HOPPAの知育timeは、ただ暗記することを目的とするのではなく、子どもたちの知的好奇心を刺激し、学習の土台作りをすることを目的としています。
その為には、知ったことを体験して、感じて、楽しむことが不可欠!
楽しい思い出と共に体験したことは、子どもたちの記憶に深く結び付くと共に、「もっと知りたい!」という想いにつながると信じて、日々の活動を行っています。
夏祭りを行うにあたり、「なつまつりまであとなんにち」と、指折り数えて楽しみに待ち、盆踊りの練習に繰り返し取り組んで、最後には歌いながら踊れるまでになった子どもたち。
HOPPAの大切な取り組みの一つである、知育timeで繰り返し取り組んでいることが、つぼみになり、花が咲くように一人ひとりの力になっているのだなあと改めて感じました。
新松戸駅園の夏、楽しんで頂けたでしょうか。
次回のブログもお楽しみに♪
HOPPA 英語と知育の保育園 千葉県松戸市二ツ木757-1 ラックフィールド 1F JR常磐線 新松戸駅