皆さん。こんにちは!
今回はHOPPA南河原(神奈川県川崎市認可保育園)の遊びをご紹介します✨
・・とその前に6/30に食育の一貫でカペラ・ベガ・シリウスクラス(3・4・5歳児)が流しそうめんをしたので、その様子をご紹介します?
本当に食べることはできないのですが、流しそうめんの雰囲気を楽しんでいました 😉
最初に、流しそうめんとはどんなことをするものなのか、調理の先生が説明をしましたよ✨
子どもたちは集中して聞いていました 🙂
流しそうめんが始まると、自分のコップと箸を使って流れてくるそうめんや・・・プチトマトやキュウリ・・等々をとっていました!
お箸の練習にもなりそうですね✨とても楽しい経験になりました☆
それでは今回のメインテーマ!「遊び」の様子をご紹介しますね 😀
感触遊びの様子です!
片栗粉粘土を行う0歳児さんたちの様子です。
初めは戸惑う姿も見られましたが、先生と一緒に触れることで感触にもなれて遊んでいます♪
初めてのことに戸惑うのは大人も同じです。繰り返し遊びに取り組み、楽しさや気持ちよさを伝えていきたいと、担任の先生は話していました。
たくさんの初めてと出会うのがデネブさんです。いっぱい遊んで、楽しいという気持ちが芽生えたらいいですね☆
0.1歳児一緒に寒天で遊びました。
1歳児も初めての寒天にドキドキ・・。
慣れてくるとたらいの中に足を入れていましたよ。
食紅の色が強く出てしまい、戸惑う姿も見られたので、次は色なし寒天も作り楽しめたらいいなと思います。
幼児クラス(3~5歳児)では豆腐で遊びました。
自らつぶしたり容器にいれたりと、思い思いに楽しんだようです!その中には流しそうめんも仲間に入っていましたよ 😉
これからは水遊びの季節・・!
色々な感触遊びも登場しそうです
お部屋では・・・
スピカ組は、机やマットを使ってアスレチック遊びを楽しんでいます。
この時だけは机の上に座っても良い時間なのです。
「それー!」と言いながら滑っていましたよ 😀
デネブ組さんに向かって「なにしてるの」「おーい」と話す姿は可愛いです??
リゲルクラス(2歳児)では、ルールのある遊びに挑戦!!
これは椅子取りゲームの様子です。
最初は音楽が鳴ったら座るということを行っていました。
途中からルールを変えていき、子どもたちは繰り返し遊ぶことで、音楽がながれている時は歩き、止まったら座るということが分かってきました!
椅子を減らしていくことにも挑戦です☆
座れないと「すわりたかった」と悔しがる姿も見られました。
悔しいという気持ちも大切です。そこから次は頑張るという思いも芽生えていくと思います。
最後はシリウスさん(5歳児)がお店屋さんごっこで使う、ビーズアクセサリーを作る様子です。
小さなビーズを穴に通して作っています
5.6歳にもなると手先が自由自在に動きます。とっても上手に作品を作っていますよ♪
~おまけ~
お店屋さんごっこの様子もお届けします。
各クラスが品物を作られました。
クッキーはカペラさん担当♪
おべんとうはベガさん担当✨
ブレスレットとケーキはシリウスさんの担当♬でした。
「いらっしゃいませ」「〇○おすすめです」「お金ください」というお店屋さん役と、「これください」とお客さん役を楽しんだようです 😉
最後に幼児クラスで踊っている「だんごむしたいそう」の動画をご紹介します。
今回のブログでは、HOPPA南河原の流行の遊びをご紹介しました!
次回もどうぞお楽しみに✨
HOPPA南河原 JR南武線矢向駅 神奈川県川崎市幸区神明町 英語と知育の保育園