2020.09.01
子どもたちの様子
HOPPA世田谷経堂
A Look into Vega&Sirius’ Dance Rehersals♫
HOPPA世田谷経堂では、世田谷経堂ならではのキッズダンスというカリキュラムがあります。
運動会やクリスマス会で発表をするため、毎年6月~9月(運動会でのダンス)・10月~12月(クリスマス会でのダンス)の練習に取り組んでいます。
今回のブログは、運動会の為のダンス練習の様子をまなみ先生がお伝えします!
今年の運動会ダンスは3チームに分かれています。
まずは、チームを紹介しますね!
『カイトチーム』
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/31e010ea77d697ed6c0c3a9fb6841664-2-1000x750-1.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/09bbc67ecb3712daf0966a96c43dfd95-2-1000x750-2.jpg)
次に『パプリカチーム』
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/fccbd6a92ff21d1c42d976f5540078eb-2-1000x750-2.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/f619f8c20d32bc53c8cbe1af6aee5415-3-1000x750-1.jpg)
最後に『ゆずチーム』です。
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/2328bc9cdd65dcead29a0e12954b6679-2-1000x750-2.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/7d6fc96bccca94e5025310f044ae390a-2-1000x750-1.jpg)
6月・・・ダンス練習の開始です。
どの音楽を使うのか、どんな振付なのか、少し不安な様子の子ども達・・・。
しかし、どのチームも曲を聴いてみると「これ知ってるー!」や「聴いたことある!」「いい曲だね」などと言っていました☺
そして早速ゼロから振付の練習がはじまります!各チーム毎回30分程の練習時間で行っています。
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/ab6488025278a33feae2ab79fff886b6-2-1000x750-1.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/63dbf4494ae580783e213894227e2c55-3-1000x750-1.jpg)
限られた時間の中で、子ども達は真剣な表情で取り組んでいます。
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/d50b15e8ec57ecd70f4797cd6331c2a8-2-1000x750-1.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/f35ab3dd05d0f2965e4da55a877088f7-2-1000x750-1.jpg)
1曲の中でもテンポがはやかったり、ゆっくりだったりと様々に変わるので、音を掴むのが難しそうで苦戦しています。
「うーんここはどうやるの?」「これであってる?」など、先生や周りのお友達に聞きながら頑張っていますよ!
6月の初めと比べて、踊り方や表情等が変わり凄くかっこいいです。
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/9b6183b1e95e4e48e46a0e35171e8577-1-1000x750-2.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/12/054fe59b1adbb9dede746a612489e4be-1-1000x750-2.jpg)
今年の運動会は中止になり発表のみになりましたが、気を抜かず残りの日数で練習を頑張っていこうと思います!
楽しみにしていてくださいね♡