HOPPA世田谷経堂園では保護者様に参加して頂く3大行事があります。
1つ目は春に行われた「親子遠足」、2つ目は秋に行われた「運動会」。そして3つ目は、冬に行われる「クリスマス会」です。クリスマス会では1年の成果として知育・Englishの2つをそれぞれのクラス毎に発表します。
今年のクリスマス会は例年よりも早めの開催ということもあり限られた練習期間の中で発表できる形まで持っていかなければなりませんでした。先生達はもちろんですが、何よりも子ども達の練習に対する頑張りが日々感じられました。
今回は、クリスマス会直前リハーサルの様子をまりの先生がお伝えしますね!
この日はクリスマス会直前に加え、最後のリハーサルの日でした。朝の会が終わると全クラスがジムに集まり、さあ!リハーサルの開始です!
大道具や小道具、衣装も身に着け、全て本番通りに進めていきます。衣装に袖を通した子ども達は緊張した表情やわくわくした表情、やる気に満ちた表情など様々な表情を浮かべていました。
まずは可愛いデネブ(0歳児)スピカ(1歳児)クラスのEnglishの発表からです!
スピカクラスは、絵本「はらぺこあおむし」を熱演。
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/de21f9a5e8796b2df4170dad1cb9abea-1000x750-6.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/ff6c508469c75f8bd5e6336e52567520-1000x750-6.jpg)
ソフィー先生やあい先生の手助けの元、ストーリーに沿ってしっかり「One apple」や「pickles」など言うことができました!これには、見ていた先生方やお姉さん達から「可愛いね~」の声が止まりません・・・♡
最後はみんなでちょうちょになって登場♪
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/be1dc18a192c4edb4856ec0cac7b2925-1000x750-4.jpg)
「パタパタ~」と言いながら登場する姿は本当にキュートですね。
続いてはリゲル(2歳児)クラスの登場です!
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/e9b0d82feb973845db3838f807187a69-1000x750-6.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/a45e1a60ad78d8a77417b6c288c0b275-1000x750-6.jpg)
今回はリゲルクラスは例年とは違い、子ども達だけで舞台に上がる機会を設定しました。
リハーサルももちろん、先生は見ているのみ。子ども達だけでフォローし合い、最後まで演じきれるかな?日頃の練習をみているまりの先生も少しドキドキ…。
しかし、「まりの先生の心配など無用さ!」という声がどこからか聞こえてきそうなほど、立派に演じ切っていました。
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/7c9a6c72fec9cc6045305f3e65e81612-1000x750-6.jpg)
そしてカペラ(3歳児)クラスは英語劇を演じています。
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/8850d514280359128004030ce53b6b29-1-1000x750-4.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/1ccd98a58fb08a397539bbf905af61b9-1000x750-5.jpg)
カペラクラスは劇中のセリフが全て英語というとても難易度の高い発表内容です。
声色をオオカミらしく低くするなど、ただセリフを言うだけでなく工夫して演じている様子が目立っていました!
そして最後はベガ(4歳児)シリウス(5歳児)のスピーチです。
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/1445e6deb77f719310858a296b0a52df-1000x750-3.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/b3c2daab153d5d61330e3029f785ebe5-1000x750-4.jpg)
ひとりひとり一歩前に出て堂々と発表している姿、さすがベガシリウスクラスです。発表を見ていた1歳児さんや2歳児さんもこの表情です☺
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/6d4d1fddff17d69f893671a3520e6ceb-1000x750-3.jpg)
![](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2023/11/9b072cd0c09694ee02734eecd77b4e33-1000x750-3.jpg)
「お兄さん、お姉さんすごいね」や「声が大きいね。ぼくも大きな声で頑張る!」など小さいながら感じたこともあったようです。
次回は、クリスマス会本番の様子をお伝えしますね♪
どうぞお楽しみに!